http://www.regalo-music.com
Regalo 東京を拠点に活動している声楽家のブログ
Regalo 音楽通信
うた声の輪 2016/9/12 高井戸地域区民センター
今回の選曲テーマ 『時代』
楽譜からは
小さい秋見つけた・心もよう
赤とんぼ・今日の日はさようなら など
プリントでは
時代・小さな空
モルダウの流れ・小さな木の実
フィンランディア(二重唱)
などを歌いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
武満徹先生の
小さな空
ノスタルジックな温かい曲ですね。
今年は年明けから色んなことがあって…
ちょっと空を見たりしてみた、8月のある日の空です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/88/c3918c2104b22008f9bc5aa8f6c6efd9.jpg)
“子供の頃を思いだした~
”
な空でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
次回9月26日(月)15:00~16:00
から、今年も『第九を歌う会』練習を開始いたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
練習参加費は、1回500円 です。
その後、約8回の練習日を経て
12月19日(月)14:00~16:00
『うた声の輪 ミニコンサート付きイベント』
浜田山会館ホール
参加費:2.000円
こちらのイベントの中で『第九を歌う会』の発表をします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
『第九を歌う会』では
第九合唱の半分くらいを、歌いやすい高さに直して歌っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
「第九は歌ってみたいけど、いきなり本格的なのは
ついていけるかちょっと心配」
「第九の雰囲気を味わって、とにかく楽しく歌いたい」
という方にご好評いただき、年々充実してきています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
楽譜の見方からドイツ語の読み方など
初心者の皆さんにもわかりやすくご指導いたします。
練習箇所は
カワイ出版の楽譜で、P8~P18・P25~P35・P50~ラストまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/e03474c3169a567ad613fc4f3a6646a9.jpg)
どちらの版でも結構です。
お持ちでない方は、練習時に購入いただけます。
下記、レガーロHPよりお問合せいただくか、
直接会場にお越しいただいても構いません。
ご興味のある方、ぜひ一緒に歌いましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
楽譜からは
小さい秋見つけた・心もよう
赤とんぼ・今日の日はさようなら など
プリントでは
時代・小さな空
モルダウの流れ・小さな木の実
フィンランディア(二重唱)
などを歌いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
武満徹先生の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
ノスタルジックな温かい曲ですね。
今年は年明けから色んなことがあって…
ちょっと空を見たりしてみた、8月のある日の空です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/88/c3918c2104b22008f9bc5aa8f6c6efd9.jpg)
“子供の頃を思いだした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
な空でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
次回9月26日(月)15:00~16:00
から、今年も『第九を歌う会』練習を開始いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
練習参加費は、1回500円 です。
その後、約8回の練習日を経て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
『うた声の輪 ミニコンサート付きイベント』
浜田山会館ホール
参加費:2.000円
こちらのイベントの中で『第九を歌う会』の発表をします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
『第九を歌う会』では
第九合唱の半分くらいを、歌いやすい高さに直して歌っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
「第九は歌ってみたいけど、いきなり本格的なのは
ついていけるかちょっと心配」
「第九の雰囲気を味わって、とにかく楽しく歌いたい」
という方にご好評いただき、年々充実してきています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
楽譜の見方からドイツ語の読み方など
初心者の皆さんにもわかりやすくご指導いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
カワイ出版の楽譜で、P8~P18・P25~P35・P50~ラストまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/e03474c3169a567ad613fc4f3a6646a9.jpg)
どちらの版でも結構です。
お持ちでない方は、練習時に購入いただけます。
下記、レガーロHPよりお問合せいただくか、
直接会場にお越しいただいても構いません。
ご興味のある方、ぜひ一緒に歌いましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
【レガーロでは、楽しいコンサートやイベントをたくさん企画しています。】
ホームページはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
出張生演奏、音楽教室(声楽・ボイストレーニング・ピアノレッスン)、歌声喫茶、合唱団指導、Regalo
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )