勉強どころじゃないですよ。
大雪です、よ。
裏のおばあちゃん(といっても60歳くらい?)が
孫のお迎えに行くのに(?たぶん)雪のけしてます。
そんなノホホンとはしてられません。
まず、雪のけです。
進歩しました。新潟に来て30年余
これほど下らない不毛な作業はない、という気持ちから
ま、しょうがないじゃん、に少し移行しつつあります。
(まだ完全じゃありませんが・・少し)
大人になったなあ?!
大雪です、よ。
裏のおばあちゃん(といっても60歳くらい?)が
孫のお迎えに行くのに(?たぶん)雪のけしてます。
そんなノホホンとはしてられません。
まず、雪のけです。
進歩しました。新潟に来て30年余
これほど下らない不毛な作業はない、という気持ちから
ま、しょうがないじゃん、に少し移行しつつあります。
(まだ完全じゃありませんが・・少し)
大人になったなあ?!
かなり、へこたれるね。
「世界同時多発テロの影響を受けて、一時期、日本国内の民間企業においても
過剰とも言える警備体制が敷かれていた」
西訳って、無理でしょ。
頑張れ!君!
「世界同時多発テロの影響を受けて、一時期、日本国内の民間企業においても
過剰とも言える警備体制が敷かれていた」
西訳って、無理でしょ。
頑張れ!君!
「大人の中の大人、まずは男」
ご来場いただいて、本当にありがとうございました!
こういうことを、引きで評価できる日が
いつか来るのかなあ・・
たぶんお芝居は、そのときそこにいた人としか共有できない
時空で、これで終わりだ。
弱いなあ?弱いのかなあ?
その方たちへ、言い尽くせない、感謝、します。
ご来場いただいて、本当にありがとうございました!
こういうことを、引きで評価できる日が
いつか来るのかなあ・・
たぶんお芝居は、そのときそこにいた人としか共有できない
時空で、これで終わりだ。
弱いなあ?弱いのかなあ?
その方たちへ、言い尽くせない、感謝、します。
偶然目にして
けど、今年はベトナム公演と被ってるし
受験しない、と思ったら
1週間違いで受験できた
「日本語教育能力検定」
外国人に日本語教える先生の検定
チャロ!君のおかげです。
ったって、別に国家資格でもなく
でも落ちるより受かるのは嬉しいです、ねえ。
やったね。
明日、あ、もう今日か、楽日!
お待ちしています!
けど、今年はベトナム公演と被ってるし
受験しない、と思ったら
1週間違いで受験できた
「日本語教育能力検定」
外国人に日本語教える先生の検定
チャロ!君のおかげです。
ったって、別に国家資格でもなく
でも落ちるより受かるのは嬉しいです、ねえ。
やったね。
明日、あ、もう今日か、楽日!
お待ちしています!
クレバーでありたいです。
何より一瞬一瞬の判断のキレ。
あとは時と共に過ぎていく全てを
なんとか今だけ引き寄せて、あとは手放す潔さかな
お待ち申し上げます。あと2ステージです。
劇団第二黎明期公演
「大人の中の大人、まずは男」
作・江尻晴夏 演出:シダジュン
出演:高橋景子・佐藤正志・山崎真波
12月12日(土)20:00開場・20:15開演
12月13日(日)14:00開場・14:15開演
ご予約は→reimeiki@nifty.com へ。よろしくお願いします!
何より一瞬一瞬の判断のキレ。
あとは時と共に過ぎていく全てを
なんとか今だけ引き寄せて、あとは手放す潔さかな
お待ち申し上げます。あと2ステージです。
劇団第二黎明期公演
「大人の中の大人、まずは男」
作・江尻晴夏 演出:シダジュン
出演:高橋景子・佐藤正志・山崎真波
12月12日(土)20:00開場・20:15開演
12月13日(日)14:00開場・14:15開演
ご予約は→reimeiki@nifty.com へ。よろしくお願いします!
朝から晩までスペイン語。
読んで書いて聞いて話して?(これは無理、相手がいない)
継続は力、ですが
あるところで密度が必要。
そういう時期もいるよね。
読んで書いて聞いて話して?(これは無理、相手がいない)
継続は力、ですが
あるところで密度が必要。
そういう時期もいるよね。
公演のお祝い?差し入れ?に
「青りんごの会」というところの
クッキー詰め合わせを戴きました。
大変美味しかったです。
わたしはイチジクのスコーンをもらったのですが
なるべく余分なものを使わずに(たぶん)
しかし、というか、なので、とても美味しかったです。
そういえば、毎週火曜日に古町3?古町2?の
介護?専門学校の前に出店する
ワークセンターふじみのリトルベア、というパン屋さんも
とてもいいです。
ファンも方も多いらしく、火曜日に通っている方もいます。
商品にできるまでに、とても努力していることでしょう。
美味しくて、安いです。素晴らしいです。
「青りんごの会」というところの
クッキー詰め合わせを戴きました。
大変美味しかったです。
わたしはイチジクのスコーンをもらったのですが
なるべく余分なものを使わずに(たぶん)
しかし、というか、なので、とても美味しかったです。
そういえば、毎週火曜日に古町3?古町2?の
介護?専門学校の前に出店する
ワークセンターふじみのリトルベア、というパン屋さんも
とてもいいです。
ファンも方も多いらしく、火曜日に通っている方もいます。
商品にできるまでに、とても努力していることでしょう。
美味しくて、安いです。素晴らしいです。