リアルタイム・メヒコ その後

2015年7月から。en Mexicoメヒコ。
2017年7月帰国

餃子には、針生姜

2012-04-30 | 料理
カタコンベさんの公演は、寺尾。
(ああ、あの作品から、もう15年も経つのかア・・
そういうことに、びっくりする毎日は
確かに、若くはない、毎日だ・・なあ。)

すっかりそちら方面に行かなくなったので
帰りに前から行こう行こう、と思っていた餃子屋さんに寄りたい、
と、思っていたのに。
「もう、閉店してるみたいですよ」・・・
・・・えっ、そうなんだ・・・

頭が、餃子です。
ニラと鶏挽があるし・・簡単にニラ餃子でいいや・・

しかし、ちゃんと中国点心屋さんのマネ。
で、針生姜と黒酢で。
これは、美味しいです。ぜひマネしてみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・フォル・ジュルネ

2012-04-29 | 演劇,映画,アート
に初見参。

と、思いきや、いきたいと思ったチケットは既に全て完売。

そうですね。すごい人出で、会場付近はGW気分満開。
普段地味で?不人気?な弦楽四重奏までも、満席、ですかあ・・・

代わりにCD購入。TEREM QUARTET。生で聞きたかった?かなあ、やっぱり・・
ま、当日券狙いなので、仕方ないです・・

音楽文化会館ヤードに出店。
ワッフルがあって、やったあ!
でも、これ、味・・ポッポ焼きじゃない???
ああ、隣のコーナー「ポッポ焼き」なんだあ。
同じタネなのね・・・ポッポ焼きワッフル。

ポッポ焼き・チョコクリーム・メープル。美味しい、ですよ・・。

晴れていて、それでよし。貴重な新潟の素晴らしい晴天。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップル・カッター?

2012-04-27 | 料理
揚州は、刃物産地、でもあるんですって。

なんていうんですか?中国の四角い包丁。
あれもいいんですが、

学校のスーパーで、おじさんがきれいにパイナップル切ってて
いいなあ、と言ってしまったら、くれました!!!カッター
というか、
あの、パイナップルって皮剥いても丸いブツブツが残るじゃないですか
それを、クリーって、取れる、の。

よく考えたら、パイナップルが熱烈に好き、じゃないけど
剥きたいばっかりに、買った・・

そんなことしてる場合か?
いろいろ、超煮詰まってます。

「音声学」もあるし・・いつも崖っぷち、だ・・・ぞ・・・
スピーカーもマイフェアレディも・・
面白いけど・崖っぷち~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPA

2012-04-26 | 演劇,映画,アート
IPAといっても、JRAの投票システムくずれじゃありません。

国際音声記号
音声学絡み、というか、ネタで、「マイ・フェア・レディ」再見。
ヘップバーンファンとして楽しいし
音声記号始祖(なんか?)ダニエル,J氏がモデルという、学者さんもおかしい。

「音声学」も学問の例に漏れず極めて西洋的な枠組みなので
気持ち悪いといえば気持ち悪い。
<a>とか <ɑ>で表記される音はあっても「ア」はないし。
どっちの音も相当「ア」と離れてるように結果聞こえるし・・

こんな、ムチャクチャな、面白い映画だったんかい・・・
再見の価値ありました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルティージャ?

2012-04-25 | 料理
いつから君はそこにいるんだい?
という「トルティージャ」粉発見。

何のことはない、とうもろこし粉・小麦粉・何か香辛料が混ざった粉。GABAN(いつ買ったの??)

まあ、粉、だし、大丈夫じゃない??

こねて伸ばして焼く、だけ。

何もないし、タマゴ・ニラ・椎茸で
マヨネーズとソースだし

お好み焼きか??

あんまり薄く伸ばすとパリパリに堅い。
適度な厚みがあったほうが、とうもろこしの味もするし、
よし、かな。

あと、数回分、ありそう。まあ、たまに、楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

compact speaker

2012-04-24 | 日々
前からそうしたいと思いつつ放置していたのですが
どうしても必要が生じて
衣装探しのついでに、リサイクルにてGET。
945円。じゅうぶん。


えー!!!こんなにクリアなんだったら、早く着ければよかったあああ。

嬉しいけど、損してた気分。
これでRadio Nanduti もずっと快適!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見をして

2012-04-23 | 演劇,映画,アート
話してましたら、
今回共演の先川史織さんの母様は、たぶんワタクシ同年齢なんだって!!!?
そんなかなあ、とはもちろん思ってましたが、そうなんかあ・・・

俄然欲が出た。

祖母はワタシを可愛がってくれた(多分)。彼女のことをよく覚えている。
亡くなって40年くらい経つ。
それでも彼女はワタシとともに生きている。
3代、が限界かな。4代の人もいるか?(ワタシにはいないけど)。

憶えていて。
ああ、そういう芝居かもしれない。なあ。
へええ。

劇団第二黎明期公演 『21時37分、「宝石」は眠る』

作・演出:シダジュン

出演:先川史織(フリー)・高橋景子

日時:5/19(土)20:15~・5/20(日)20:15~・5/21(月)20:15~・5/22(火)20:15・5/24(木)20:15~・5/25(金)20:15~・5/26(土)20:15~・5/27(日)14:15~
※全8ステージ※開場は開演の15分前です。

会場:シアター西堀DOMO(新潟市中央区西堀前4-730)
http://bit.ly/kikpnh

※会場には専用の駐車場はございませんので、周辺の駐車場をご利用くださいませ。

料金:前売一般¥1800・当日一般¥2000・前売高校生以下¥1000・当日高校生以下¥1500

ご予約・お問い合せ:劇団第二黎明期 070-6573-1119
reimeiki2010@yahoo.co.jp
http://blog.goo.ne.jp/reimeikiabc
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリーで鎮江・そして再び上海

2012-04-23 | 日々
学校を出ましたら、相乗りタクシーが通りかかり
友が40元で話をつけてくれた。(スゴイなあ。彼女は非常に中国語がうまい。現地の人もみんな中国人かと思ってる。ワタシもスペイン語上手になろう!!)

タクシーのまま、揚子江を渡るフェリーに乗り、対岸、鎮江へ。

ウレシイなあ。揚子江を渡れるなんて思ってなかった!


大渋滞。あぶない??んじゃない??


対岸・鎮江も絶好調!?中国経済、おそるべし。


待ち時間ケンタ・「経典珈琲」仏教とは関係ないです。クラシックコーヒーですって。


上海まで、噂!の新幹線。上海まで一時間半。110元。

もしかのときも、埋めないでネ。

着きました!上海。駅のコンコースもコピー?みたい、だけど


ファーストフードでも美味しい。

右の、豆乳。温くてちょっとだけ甘い。しかし、おいしかった。
豆乳っておいしいんだあああ・・・今度おいしいの探して飲もお。

そうして、最後の食事は空港近くのホテルの朝食。

お粥・肉まん・野菜まん。野菜。元気においしくいただきました!

南米帰路、もう二度と乗るまい、と思った「中国東方航空」

やるじゃないですか、点心。
デザートは最後まで、スイカ、だけどね。

友!ありがとう!
(ワタシは来てくれた方に、これほど満足してもらえただろうか??反省!)

スペイン語上手になろ。スペイン語圏ご希望の方、
よろしければご案内?申し上げます、ちゃんと、喜んでもらえるように。

おしまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風、強すぎ。

2012-04-22 | 日々
うち、揺れてる。

満開と言えどまだ新しいので、桜は持ちこたえてるけど
昨日のお花見はワンチャンスでした。

寒かったので、全てが一気に咲き揃う。
こういう春もいいかも?

でも、あまり吹かないで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校

2012-04-22 | 日本語
翌:揚州。

学校。タクシーで市街地から30分?くらい。

宿舎もバッチリ。いい環境だと思う。






そしてこちらが、学食。ウレシイ学食体験。




右から、ピーマンと豚肉細切麺、ヤキソバ、ニラ玉ご飯。

メニューは4元~5元くらい(50円、60円)。
麺は手打ち、ヤキソバは乾麺を茹でて炒めたもの。どちらもかなり美味しい。
美味しいです。
ごはんも、油まみれかと思いきや、オイシイ。

うーん。食べものがオイシイ、は本当にいいことです。

全寮制(が普通、だそうです)寮費は一月100元。


お湯汲み場。

各部屋には火気はないらしく、お湯を汲みに来る。
シャワーもシャワー室に浴びに行く。
上の方にカードでタッチして決済。シャワーもごはんもみんなそうらしい・・。

授業にはポット持参で、ここに置いて、帰りに汲んで部屋に帰る。
食事は基本学食。(それは、いくらなんでも、ちと辛いか・・ワタシなら・・)

コルクじゃなくて、木の栓。

所変わればいろいろ変わる・・・

冬は寒いだろうな・・・


学校近くのお寺散策。
象とライオンが守ってました。


狛犬はズラッと。


学校まで、バスで帰る。


路線バス、大好きです。

一元(12円くらい)は、安いです。
(パラグアイは250Gだったので、50円くらい、だった)

そして、はや上海へ帰ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする