goo blog サービス終了のお知らせ 

糸魚川のデッかいおっさん official blog

糸魚川に生きる、タッバのデッかい「おっさん」公式ブログ。 地元のこと、食べ物のこと、笑えることなど書き綴ります(^^♪

赤ちゃん生まれます

2010-11-18 22:19:30 | 茶の間

多くは語らず・・

ここを見てください

18禁のネタではありません。

コメント

ジャグラー

2010-11-17 21:49:51 | 茶の間

youtubeの動画を見て
ここです

何度見てもこのパフォーマンスは面白い。
タネも仕掛けもないとは思えない。
完全に重力がなくなってます。

中盤以降が見せ場です(^^

コメント

バチアタリ

2010-11-16 23:25:11 | 茶の間

久しぶりに飲みすぎました。
職場のOBの方と、ゴールドで。

帰り道、気がついたら、道路に激突してました。
縁石につまづいて、転んだみたいです。

擦り傷と、打撲がすごい。
ワイシャツが赤くなっちゃいました。

コメント

天然かけ流し温泉共同浴場大湯(妙高市)

2010-11-15 22:25:54 | 温泉めぐり

昨日行った温泉

本当にマニアックな温泉。
「天然かけ流し温泉共同浴場大湯」
これが、長いですが正式名称らしいです。

なんといっても驚きは、入浴料200円(^_^)/

地元の人は160円らしいですよ。
この値段なのに、自販機で券を買い、番台というか・・おじさんに渡します。
このおじさんが・・これ以上は言えません(^^ゞ

比較的広い浴槽。
レトロな雰囲気満載ですが、結構綺麗。

ただ、お湯が熱い熱い
ちょっと足を突っ込んでということすらできません。
火傷しそうな勢い。

人なつこい地元の人が
思い切り水でうめてくれました。
「熱すぎだよー」
地元の人にも熱かったようです。

なかなかいいですよ。
近くに寄った際は・・・見つけれないだろうなー(^^)

石鹸・シャンプーないので持参ですよ。
また、お邪魔しまーす。

コメント

栄華(妙高市)

2010-11-14 22:49:03 | ラーメン

これでkomachiのスタンプラリー
やっと10店舗に届きました(^^ゞ

お店は池の平の中にあって・・
食堂と喫茶店とスナックが共存する感じの施設です。

メニューは超中華店
中華料理がたくさん並んでました。
komachiなどでも、天津麺(海老玉乗せ)が人気のようです。

僕が食べたのは「肉糸湯麺(ロースータンメン)」720円
「豚肉細切りあんかけそば」と説明に書いてありました。
komachiクーポンで200円引きです。

具材がアンカケなので、全体的に熱く感じます。
少ししょっぱいかなーって感じの味付けでした。

それにしても、komachiの力はすごいね。
僕の前に入っていた客二組は、スタンプラリー参加中でした(^^)
僕も、お店の人と、スタンプラリー談義をしてしまいました。

コメント

宝亭(上越市)

2010-11-13 21:41:57 | 炒飯

次男は炒飯が大好き
一緒にラーメン屋に行っても、だいたい炒飯です。

そこで炒飯カテゴリーも作ってみました。

ただ、食べたのが次男なので
味がどうだったかは・・よくわかりません(^^ゞ

写真は、炒飯800円
チャーシューダレの味付けと錦糸卵がインパクト。
おかずがいっぱいついてきます。

コメント

宝亭(上越市)

2010-11-13 21:26:43 | ラーメン

komachiのスタンプラリーをクリアーするため
上越市の宝亭へ行ってみました。

地理感がないと、ちょっとわかりづらい場所かもしれません。
駐車場が狭いので、入店の時にお店の人にアドバイスもらうといいと思います。

このお店は「健康づくり支援店」という看板もしょっており、
野菜多目とか・・健康に気配りしていただけるようです。

komachiには、サイドメニューのチャーハンしか載ってないけどね(^^)
ここのラーメン。なかなか美味いです。
小さなお店で、お客さんも少なかったので、
ちょっとヤバイかなーって気分があったんだけど、全然美味かった。

細めの縮れ麺、味強めのチャーシュー。
最近の濃い味系のラーメンではないけど
本当に懐かしいと感じれる味。
ここはオススメのラーメン店です。

写真は「ラーメン大盛」550円+100円
komachiチケットで200円引きです。

コメント

雑学図鑑 知って驚く!! 街中のギモン110

2010-11-12 22:56:50 | 読書記録
このコーナーは僕の読書記録です。

雑学図鑑 知って驚く!! 街中のギモン110
見慣れたあなたの日常にひそむ衝撃の雑学!
婚姻届はなぜ24時間受付なのか? 
高速道路の料金係はどうやって交替しているのか? 
今まで疑問にも思わなかった物事から現代社会の姿を炙り出す究極の雑学本

→雑学系の本は何十冊も・・百冊以上在庫あるだろうな。
 こういうの好きなんだよね。また買ってしまった。
 最近は記憶力低下なので、知識を減らさないようにするのが精一杯かな。
コメント

南中を発見

2010-11-11 21:56:58 | 茶の間

能生中学校のギャラリーに南中を発見しました。

1-18というのは、平成元年の18番という意味の気がします。
近くに、63-○○というのがあったからね。

もしかしたら、このセーフティーマットに触った人も多いはずだよね(^^)

コメント

公売のお知らせ(市HP)

2010-11-10 20:43:03 | 茶の間

市税を滞納したことにより差押えた動産を下記により公売します

簡単に言えば
税金を納めない奴から、回収してきたので
誰かに買ってもらえれば、市税の一部として受け取りますって感じだね。

今回の公売には、米があります。見てみてください。

詳しくは市のHP
http://www.city.itoigawa.lg.jp/dd.aspx?itemid=8272#itemid8272

コメント

地味な練習

2010-11-09 22:05:16 | 茶の間

毎日、自分の時間も取れず、あき時間に、ごまかし程度の練習です。

晩ご飯食べてから・・時間も経たないけど・・・
次男の練習見にいったら、少しだけ時間が・・
腹痛必死で、練習開始。

無理を承知で、スロージョギング。
といっても、僕に残されたのは25分がやっとだけどね。
それでも、少しだけ走れたのでストレス解消です。
・・・などといいたいが、本当はストレス倍増(^^ゞ
  練習できずにイライラピークって感じかな。


コメント

副作用 再び

2010-11-08 22:50:23 | 茶の間

ピロリ菌治療の副作用。蕁麻疹が治まってきました。
背中とかは瘡蓋みたいになっちゃったけど、今は落ち着いてます。

が・・・別の副作用が(^^ゞ
食後に、強烈な胸やけになって、セキが続きます。
逆流性食道炎が持病の僕に、一時的に急激な症状が襲ってきたようです。

耐え切れず病院に向かいましたが・・
やっぱ、治療結果出るまでは、一時的に症状を薬で抑えるって感じです。
この薬が効いているようで、セキもおさまって来ましたよ。

せっかく行ったので、インフルエンザの予防接種もお願いしました。
みなさんも、予防接種したほうがいいですよ。

コメント

クリーン作戦

2010-11-07 22:25:33 | 茶の間

町内会のクリーン作戦
ようは・・地域一斉大掃除です。

組どうし集まって、ごみ拾いの後、ごみ出し勉強会。

こんな地味な活動が、能生町をつくっています。
みんなー町内の美化、一緒に取り組もうよ。

コメント

梟⑤(新発田市)

2010-11-06 21:37:21 | ラーメン
長男が卒業し、
もう行かないだろうなーって思ってた新発田に用事が・・

新発田に行けば・・
この店に寄らないわけには行きません。
魚介系スープの梟(ふくろう)さんです。

14時近くになってましたが、順番待ち。
このお店の人気がうかがえます。

いつもながらのラーメン大盛(610円+100円)
たまらなく美味い。
本当にここのラーメンは好きだね。

家から遠くなければ、週に一度は来店だろうなー
そんな感じのラーメン屋さんです。


コメント

これって・・

2010-11-05 22:33:05 | 茶の間

このファッションってありですか・・

タンスから出てきたので着てみました。

20数年前に流行ってた、短めのジージャン。
ボロボロだけど、今でもお気に入りです。

コメント