今月8月2日に新発売となったこのカップ麺
オフィシャルの説明では
--------------------------
ロングセラーブランド「ベビースターラーメン」とコラボしたカッ
慣れ親しんだ“あの”味わいを再現!
適度な歯切れと滑らかさを併せ持ったベビースターラーメンらしい
チキンと玉ねぎの旨みにコショウなどの香辛料でアクセントを付け
ふんわりとした食感の卵と色調の良いかまぼこ、ねぎを加えて仕上
--------------------------
もしかしたら、チキンラーメンといっしょじゃねーの?
って思ったけど、フタを開けたらベビースターラーメンが勝ちまし
まぁ、スープも普通で、具材は小さめ少なめ
値段相応って感じでしょうかね(^^)
心配していた、麺が短くバキバキでないかと思いましたが普通でし
褒めどころとしては、エネルギーが 225kcalなので、食べてもおなかが膨れません。
ちょっとした、汁がわりにはいいのかもしれませんね。
フタの裏には「追いベビースターラーメン」の案内あり
追加でベビースターラーメンを乗せて食べるらしい。
そこまでしなくても(笑)
友だちの家の近所のラーメン店ですが
いまだに行ったことなかったので急遽訪問(笑)
写真は「丼セット(焼肉丼+しょうゆラーメン)」990円
ラーメンは懐かしい系ラーメンで
糸魚川の「第二こだま」を思い出す感じ
今どきのガッツリした味より、こーいうの好きです(^^)
そして、邪道なコメントですが
焼肉丼がメチャクチャ美味かった
ご夫婦なのでしょうか、ふたりでお店を回されてます
わかりづらい場所ですが、探して行ってみてください(^^)
ごちそうさまでした!!
今日の散歩(^^)
実り豊かな田んぼの中を歩いてきました
心が穏やかになります
余計な感想ですが
携帯のメインカメラは傷が多くダメだけど
インカメラは生きてました(笑)
大切なお知らせ
NGワード・・はげたなー
8月23日発売の新商品
早速食べてみましたが、ペヤングはどこに向かってるのでしょうか(笑)
オフィシャルページでは
------------------------------------
蕎麦粉を一切使用していない特製の『蕎麦風めん』を使用した商品です。
忠実に蕎麦の風味を再現した特製のめんと、ピリリと辛い韓国風のコチュジャンベースのソースが相性抜群となっており、後を引くおいしさに仕上げました。
------------------------------------
蕎麦の味しますか?
言われれば多少は蕎麦の風味あるかも程度(笑)
韓国風のスープに押され切ってる気がします
具材も小さすぎて。何なのかという食感もなく
と言いながら
なんか美味いな
そんな不思議なカップ焼きそばでした(^^)
この写真は、1990年に約60億キロメートルのかなたからボイ
広大な宇宙に対して地球はたった 0.12 ピクセルの小さな点でしかない
よくわからないので知ってる単位にしてみました
60億キロは、1光年の0.06%
0.12ピクセルは、0.036mmの点
さらにわかりやすく
歌にもなった有名な「スバル」と呼ばれる星の集まりは肉眼でも見え、正式にはプレア
プレアデス星団までの距離は443光年なので、ボイジャー1号が
宇宙レベルで言うとめっちゃ近い距離からとった撮った写真でも、写る地球は、たった0.0
宇宙の果てまでの距離は138億光年と言われていて
「地球」と「スバル」間の距離の3,000万倍もあります
宇宙って広いな
俺の存在って、そんなもんなんですよ(^^)
この先には何があるのでしょうか?
自分自身、生まれて55年が経ちました
その月日も大きく世界情勢は変化しているものの
世界中で戦争をしていたという当時の激動と比べれば小さいもので
考えてみれば
自分が生まれた、たった20年前に日本は敗戦を迎えました
自分が生きた年月と比較すれば、つい先日のような20年前
信じられない気持ちで、慰霊祭に先人への追悼の思いを馳せていま
まだ、世界では内戦や紛争が続いています
身近にある平和に流されることなく、世界の平和について考えない
戦争というと浜田省吾さんの2曲を思い出します
「A NEW STYLE WAR」と「八月の歌」です
♪♪A NEW STYLE WAR/浜田省吾(1986年)
※歌詞は抜粋
-----------------------------
地下から地下へ運ばれた爆発物
国家に養われたテロリスト
成層圏に軍事衛星
It's A NEW STYLE WAR
-----------------------------
上の歌詞が若き心に響きました
そして何より下の歌詞が好きでした
-----------------------------
愛は時に あまりに脆く
自由はシステムに組み込まれ
正義はバランスで計られ
-----------------------------
戦後76年といいながら、世の中の情勢は何も変わっていないのか
ひとりひとりが、戦争のない世界を願うことしかないのかもしれま
子どもたちのアイディアということですが
地域づくりをストーリーで考えること、楽しいですね!!
舟橋村って知ってますか
富山市内を車で走っていると、あっという間に通過してしまう村で
富山・石川・福井の北陸三県で唯一存在する「村」
面積は日本で一番小さく、たったの 3.47平方キロ
能生地域と小泊地域を足したくらいです
添付の地図は富山県ですが、ここの緑色の部分(小さーい)
馬鹿にしてはいけません
富山市などのベットタウンとして若い人が多く
住民の平均年齢は約41歳
※糸魚川市の平均年齢は約53歳
1980年ころの人口は1400人程度が、現在は3,247人で
ただ、ネタとしては
・日本で一番遅くまで郵便局がなかった自治体(1994年設置)
・村で消防業務を行っていなかった(2013年組合加盟)
・救急業務も2013年まで行っておらず、立山町に委託していた
・村内にスーパーマーケットはない。コンビニはある。
・村役場職員約30人、村議会議員7人
白山神社に置かれていた灯ろうが
子どもたちの小さな灯ろうもたくさんです
#糸魚川市
#能生
#白山神社
#年中行事