もったいない本舗
2回目の挑戦が始まりました。
ネットで注文すると
写真の無料 段ボールが送られてきます。
ちょっと詰めてみましたが、まだスペースに余裕ある。
もう少し断捨離しないといけないな(笑)
以前の記事はここ。
このコーナーは僕の鑑賞記録です。
■映画 「Love Letter」
『サヨナライツカ』の中山美穂が主演を務めた95年製作のラブロマンス。
遭難事故でフィアンセを亡くした博子は、2年が経った今でもその想いを断ち切れずにいた。
そんな折、彼の中学時代の卒業アルバムを見つけ…。
監督は『スワロウテイル』の岩井俊二。
→断捨離でVHSテープ処理してたら出てきた映画
画質悪かったので、DVDレンタルしてしまった(笑)
中山美穂さんが・・可愛い!!
俺にとって、それ中心の映画でした(^^♪
このコーナーは僕の鑑賞記録です。
■映画 「予告犯」
筒井哲也の同名漫画を生田斗真と戸田恵梨香の共演で実写映画化したクライムサスペンス。
新聞紙の頭巾を被り、ネット上に現れた“シンブンシ”と名乗る「彼」は、法では裁かれず、見過ごされがちな罪を犯した者たちを暴露しては制裁を繰り返す。
→前半面白くないのかと思ったけど
なんか最後までドキドキして見ちゃいました(^^♪
お昼は「幸楽苑 上越」さんにお邪魔しました。
テレビでも宣伝している期間限定商品
「五目うま煮らーめん」 税込669円
具材そこそこ入ってこのお値段ですから
お手軽に食べるにはいいお店ですね。
※写真と違ってエビ一匹だけでした(笑)
メニューが多いので
全商品制覇するにはまだ時間かかるな(^^;
ジャックランドの100円引き券持って訪問しました(^^;
隣のお店から入ったところが駐車場でした。
あのチェーン店から
独立系のお店だと思いますが、メニューはみんな一緒だね。
写真は「ごま味噌らーめん」730円
宮城県代表だそうです。
「ごま」感はあまり強くないので、ちょっと予想とは違いました。
味噌ラーメンあるあるですが、コーンが取りづらかったので
網目のスプーンがあると嬉しい。
麺が好みのお店です。
美味しくいただきました(^^♪
このコーナーは僕の鑑賞記録です。
■ボクの妻と結婚してください。
樋口卓治の同名小説を織田裕二主演で映画化したラブストーリー。
忙しい毎日を送るバラエティ番組の放送作家・三村修治。
ある日、末期のすい臓がんで余命6ヵ月と診断された彼は、家族のためにある企画を思い付く。
それは妻の結婚相手を探すことだった。
→号泣してしまいました(^^;
年取ると涙腺が緩みますね。この作品はヤバい。
織田裕二さんの演技って、やっぱすげーなと感じましたね。
余談ですが
「秘密のケンミンショー」東京一郎さん役の水沢駿さんが一瞬出ます(^^)
このコーナーは僕の鑑賞記録です。
■ラーメンより大切なもの ~東池袋大勝軒 50年の秘密~
過去3回にわたりフジテレビ「ザ・ノンフィクション」で放映され大きな反響を呼んだドキュメンタリーを映画化。
伝説のラーメン屋「東池袋大勝軒」の店主・山岸一雄の人生を、13年におよぶ貴重な記録映像に山岸の故郷・長野の美しい情景を加えて描く。
→前情報なしでレンタルしたので、ドラマ化したものなのかと思ってましたが
ドキュメンタリー番組で、なんか感動してしまいました(^^;
大勝軒を見る目が変わったね。
糸魚川駅近く「あおい食堂」
本日も出前で注文です(^^♪
「ざるラーメン」大盛 700円
出前はこれの確率が高いですね(^^;
量も多くてうれしいのもありますが、味も好きです。
麺が完全に一体化し、ほぐすのに時間かかるのが難点(笑)