糸魚川のデッかいおっさん official blog

糸魚川に生きる、タッバのデッかい「おっさん」公式ブログ。 地元のこと、食べ物のこと、笑えることなど書き綴ります(^^♪

カニは買う物でなく、もらう物

2018-12-11 20:54:23 | 料理・おつまみ
能生では
カニは買う物でなく、もらう物って言葉がある。
 
家に帰ると・・なんと・・
茹でたてのカニ 7杯が届いてた(^^)
 
二人暮らしなので
頑張って食べきるという暴挙に出ました。
めっちゃ美味かった。
 
もうしばらくカニは・・いりません(^^)

コメント

シン・ゴジラ

2018-12-10 22:04:41 | 映画見た記録

このコーナーは僕の鑑賞記録です。

■シン・ゴジラ
 東京湾アクアトンネルが崩落する事故が発生。
 首相官邸での緊急会議で内閣官房副長官・矢口蘭堂(長谷川博己)が、海中に潜む謎の生物が事故を起こした可能性を指摘する。
 その後、海上に巨大不明生物が出現。
 さらには鎌倉に上陸し、街を破壊しながら突進していく。
 政府の緊急対策本部は自衛隊に対し防衛出動命令を下し、“ゴジラ”と名付けられた巨大不明生物に立ち向かうが……。
  
→とにかくスゴイ!!
 こんなに面白い映画 なかなか無いですよ(^^)
 
 最初からずっと興奮
 この先どうなるんだろう・・気になって気になってという流れ。
 
 後半のゴジラを倒すシーンは「いけーーーー!!」って感じでしたね。
 もう一回見ようかな(^^)

コメント

TOPVALU 大盛り 旨辛豚キムチ ラーメン

2018-12-09 23:23:44 | カップ麺・袋麺

TOPVALU商品なのでお安く食べれます(^^)
 
平麺のようなちょっと変わった麺が美味かったですね。
これはリピート有りな一品でした♪

コメント

水蓮

2018-12-08 23:36:14 | 食べ歩き
能生駅前のここの2階で忘年会

「和」という看板は昔のお店の名前で
今は「水蓮」さんという店名のようです。
 
時間無制限飲み放題、歌い放題
結局、3時間半もいました(笑)
料理も腹一杯で途中で挫折するほど・・
 
これで
男子3,500円
女子2,500円
 
飲み放題メニューに珍品が・・
なるほど
ブランデー+ジンジャーエール=ブラジャーか(^^)
 
メニューにある「悪魔」というのを頼んでみた。
ショットグラスで登場(^^)
 
タバコとか絶対に近づけないでください。
火が付きますのでって・・
アルコール度数96度
 
この少量が30ml程度だとすると
缶ビール350mlを2本ちょっと飲んだアルコール量と同じ
こりゃヤバイな。
 
この飲み物
一緒にいた、看護師さん
毎日、使っているのと同じ匂いがするとのことです(笑)
コメント

ナミヤ雑貨店の奇蹟

2018-12-07 23:49:37 | 茶の間

12月9日 ビーチホールまがたまで 2回上映
糸魚川市社会福祉協議会主催
10:00~
13:30~
上映時間130分
 
入場無料に釣られて
俺も行ってこようかな(^^)
かなり泣ける映画らしいです。
 
ポスター適当に写真撮ったら見づらいので
大きな画像も追加しておきます。
  

 
『ナミヤ雑貨店の奇蹟』
監督 廣木隆一
原作 東野圭吾
主題歌 山下達郎
出演 山田涼介、村上虹郎、寛一郎、成海璃子、門脇麦、林遣都、山下リオ、手塚とおる、PANTA、萩原聖人、小林薫、吉行和子、尾野真千子、西田敏行

コメント

市内スキー場OPEN情報

2018-12-06 20:59:30 | 茶の間

~市内スキー場OPEN情報~
※積雪によってはオープンが遅れる場合がありますよ
 
・シャルマン火打スキー場  12月14日(金)
・シーサイドバレースキー場 12月21日(金)
 
~50歳以上の方限定!
 レンタルは糸魚川のスキー場がお得!~

スキーまたはスノーボードセットのレンタル料金が…
1セットにつき一律1,000円!
ウエアと一緒に借りても2,000円!
詳細は画像をご覧ください。

コメント

聲の形

2018-12-05 23:07:46 | 映画見た記録

このコーナーは僕の鑑賞記録です。

■聲の形
 元ガキ大将の主人公と聴覚障害があるヒロインの切ない青春を描いた大今良時のコミックを基に、『けいおん』シリーズなどの山田尚子監督が手掛けたアニメーション。
 主人公の少年が転校生の少女とのある出来事を機に孤立していく小学生時代、そして高校生になった彼らの再会を映し出す。
 アニメーション制作を京都アニメーション、脚本を『ガールズ&パンツァー』シリーズなどの吉田玲子が担当。
 ボイスキャストには入野自由と早見沙織らが名を連ねる。
  
→アニメ映画見慣れてないので・・
 登場人物の区別ができなくなる(笑)
 
 声に出すこと、声に出せないこと
 考えさせられるストーリーです。
 
 最初の頃、つまらないかなって思ってたけど
 最後はストーリーの深い部分にどっぷり浸かりました(^^)
 いい映画です!!

コメント

夏井いつき句会ライブ

2018-12-04 23:00:23 | 茶の間

テレビでおなじみの先生ですが
チケットゲットしてしまいました(^^)
 
市民会館で確認したら
まだまだ良席残ってます。
早めのゲットがおすすめですよ♪

詳細はこちらから


コメント

お出かけはここを見てから

2018-12-03 22:37:59 | 茶の間

この先
天候が荒れることが予想されますね。
 
参考になればと
こんなサイトを作っていますので
ご確認いただければ一目瞭然です。
http://www.ne.jp/asahi/nan/noumachi/camera.htm
 
外出時は道路状況等を考え
時間に余裕を持ち
事故のない師走を送りましょう。

コメント

ラーメン500店舗目はどこだ

2018-12-02 22:03:04 | ラーメン

新潟県内で訪問したラーメン店は
昨日、ついに499店舗となりました(^^)
 
逆に
500店舗目をどこにするのか・・悩みます(笑)
 
詳細は下記リンクで
http://www.ne.jp/asahi/nan/noumachi/men.htm

コメント

能生中学校男子卓球部 県大会

2018-12-01 20:19:37 | 卓球

試合結果でいうと負けましたが
こんなに興奮し、満足した試合はないですね。
 
1回戦
能生中 2-3 内野中
 
負けたんだから悔しいけど
「残念」という言葉はありません。
 
みんな頑張った
今ある力のすべてを出したよね。
だから「残念」じゃないです(^^)
 
春の大会まで半年ある。
周りの様子も見てきたので
これから追いつけるよう、努力していこうや(^o^)/
 

 
余談ですが・・今日は・・
朝早く家を出て、試合を見に行ってきました(^^)
朝早い理由は・・
高速使わずに、下道で行ったから(笑)
お金の節約もありますが
下道を音楽聴きながら走っていくの好きなんです♪
 


コメント

手打ち麺処 暁天

2018-12-01 19:54:37 | ラーメン

卓球の試合を見に小千谷に行ったので
食べたことのないラーメン店訪問しました(^^)
 
まとめてラーメンを作り上げるタイプのようで
少し待つと、一気に出てきますので心配ない。
 
お昼前の時間に入店しましたが
お昼が近くなると、一気に混んできましたね。
さすが有名店です。
 
写真は「ラー麺」+大盛無料 740円
 
ノーマルラーメンなのに
チャーシューが3枚、ネギも多めで、大盛無料
 
結構お得なラーメンです(^^)
 
確か・・
有名店「勝龍」さんのお兄さんのお店ですよね。
 
確かに、そのお店の味を
少しあっさりとした感じの仕上がりと感じました。
 
※今年76杯目(新店は41軒)のラーメンです。
※この数字は管理人が食べた数の集計です。
 


コメント