糸魚川のデッかいおっさん official blog

糸魚川に生きる、タッバのデッかい「おっさん」公式ブログ。 地元のこと、食べ物のこと、笑えることなど書き綴ります(^^♪

週間投薬カレンダー

2022-08-18 20:13:13 | 茶の間

休日も、介護で結構な時間を取られます( ;∀;)
まぁ、ヘルパーさんが多くをやってくれるので
俺はお手伝いなんだけどね・・
 
この投薬カレンダー
面倒なようだけど、間違わないようにするための
必須のグッズ
 
こんなに薬飲んでるんだよ(^^)

コメント

DAIKOKU 濃厚黒担々麺 大盛り

2022-08-17 21:48:17 | カップ麺・袋麺

オフィシャルの説明では
---------------------------
黒ごまがたっぷり入ったピリ辛スープと濃厚さをプラスさせる後入れラー油入りのクセになる大盛りタイプの担々麺
---------------------------
 
希望小売価格:217円(税抜)ってことだけど
ドラッグストアーで116円(税込)で買えましたよ(^^)
 
この値段で考えると
すっごくお得で美味いと思います
 
担々麺というと
白ゴマのトロトロで辛いタイプを想像しますが
 
この商品は
俺の大好きな黒ゴマの味を強く感じます
 
後入れラー油の効果もあり
最後まで美味くいただきました
量もなかなかありますね
 
もう一度買いに行こう
まだ、売ってるかな(^^)


コメント

花束みたいな恋をした

2022-08-16 18:28:00 | 映画見た記録

このコーナーは俺の鑑賞記録です。
 
■花束みたいな恋をした
 ある晩、終電に乗り遅れた大学生の山音麦(菅田将暉)と八谷絹(有村架純)は、東京・京王線の明大前駅で偶然出会う。
 お互いに映画や音楽の趣味がよく似ていたこともあり、瞬く間に恋に落ちた二人は大学卒業後、フリーターとして働きながら同居を始める。
 ずっと一緒にいたいと願う麦と絹は、今の生活を維持することを目標に、就職活動を続ける。
  
→有村架純さん・・可愛過ぎます(^^)
 古い恋愛物を最近見ていたのですが
 やっぱり新しいものは、よくできているので感動も多いね
 ただ、単純ではないので、よーく見ないといけないね!!
 
 最後はあんな展開でも
 ドキドキするもんだね(^^♪

コメント

亀田のカレーせん味焼そば

2022-08-15 20:29:00 | カップ麺・袋麺

オフィシャルの説明では
---------------------------
大人気の米菓「亀田のカレーせん」とのコラボレーション焼そば。
亀田のカレーせんを再現したソースです。
---------------------------
このパターン多いのですが
企画物のカップ麺は、一定期間過ぎると安売りするので買ってます(笑)
 
この商品も定価は193円(税抜)ですが
税込み120円程度で買えますよ
 
「カレー」と「カレーせん」の違いを感じようとしたので
何となく違うかなって思いましたが
そのまま食べればカレー焼きそばです
 
さらに、具材が揚げ玉だけですので
かなり寂しい食事になります
 
まぁ、企画物は
そういう存在でいいのかもしれませんね(^^)

コメント

神明坂(柿崎区)

2022-08-14 20:41:50 | ラーメン

上越市の柿崎区、上下浜の国道8号沿いにあります
 
他はともかく
写真のラーメンは550円ですが
 
あと200円出してセットにすると
日替わりランチ 750円
ラーメン、ご飯、小鉢のセットと書いてありますが
 
これ見てください
 

 
焼肉やら、田楽やら、デザートの桃など
とんでもない量の食べ物が出てきます

隣の方のフルーツがスイカだったので
順番によって違うものが出てくるみたいです(笑)
 
で・・
ラーメンも中太ちぢれ麺で美味いですよ
 
チャーシューもいい感じなのです
 
ここは、家の近くにあれば通いたくなるお店でした
また、近く通ったらお邪魔しますね(^^)

コメント

封印されしカメ

2022-08-13 19:35:14 | 茶の間

能生事務所前の県道交差点
現在改修工事中ですが・・
 
舗装のすき間に
封印されたカメのような生物が助けを求めてます(^^)
 
もう少しで、舗装がされますので
見るなら今のうちです(^^)

コメント

五木食品 たらこパスタ②

2022-08-12 20:12:36 | カップ麺・袋麺

これ本当に便利
電子レンジで3分待てば完成です
 
明太子味が濃いので、味付けのスープは半分で充分
 
具材がないので
いただき物の「きゅうりの佃煮」が、最高のおかずです(^^)
 
美味しくいただきました

コメント

スキャンダル

2022-08-11 21:00:04 | 映画見た記録

このコーナーは俺の鑑賞記録です。
 
■スキャンダル
 大手テレビ局FOXニュースの元人気キャスター、グレッチェン・カールソンが、CEOのロジャー・エイルズをセクハラで提訴する。
 メディアが騒然とする中、局の看板番組を背負うキャスターのメーガン・ケリーは、今の地位をつかむまでの軌跡を振り返って動揺していた。
 一方、メインキャスターの座を狙うケイラ・ポスピシルは、ロジャーと対面する機会を得る。
  
→#metoo運動となった映画です
 映画として面白いというより、記録集みたいな意味合いですかね
 
 卑劣な仕事のやり方は許せない
 俺もそう思います!!

コメント

ハッピーターン味焼そば

2022-08-10 19:49:27 | カップ麺・袋麺

オフィシャルの説明では
---------------------------
大人気の米菓「ハッピーターン」とのコラボレーション焼そば。
ハッピーターンを再現したソースです。
---------------------------
 
パッケージの説明にもありますが
ハッピーターンが入っているわけではありません(^^)
 
確かに、風味と後味はハッピーターンってぽいですが
これのどこが焼きそばなのかという疑問は置いといて・・
 
昼食を食べたのか
おやつを食べ終わったのか
わからなくなるような感覚でした(笑)
 
かやくが揚げ玉だけなので、すごく寂しいです・・
 
遊びとしては面白いがリピートはないかな(^^)

コメント

バレーボール全日本小学生大会

2022-08-10 19:45:57 | 息子たち

今日から小学生バレーの全日本小学生大会
新潟県の男子代表は上越のグリーンファイターズ
 
初日は1勝1敗の2位で
明日の決勝トーナメントに進みます
 
息子たちも何度も戦ったグリーンファイターズ
写真の宮嶋小学校も懐かしい(^^)
 

コメント

給食を持ち帰る

2022-08-09 18:23:42 | 茶の間

今では
信じられないでしょうが・・

俺が小学生の頃
風邪とかで学校を休むと

近所の友だちが
給食のパンとおかずを
袋に入れて
自宅に持ってきてくれた(^^)

#給食の思い出
#糸魚川
#能生
#昭和

コメント

伊豆の踊子

2022-08-08 20:21:03 | 映画見た記録

このコーナーは俺の鑑賞記録です。
 
■伊豆の踊子
 大正末期、伊豆への旅に出た一高生の川島は、天城街道で旅芸人の一行と道連れになる。
 やがて出会ったうら若き踊り子、薫との淡い恋が始まるのだが…。
   川端康成による同名小説の6度目の映画化で、時のアイドル山口百恵の初主演映画である。
 そのクオリティの高さも手伝って、クリーンヒットとなった作品だ。
 相手役には三浦友和が起用され、以後2人は次々と映画やテレビドラマなどでの共演を続けていき、ついには結婚へと至ることになる。 
  
→山口百恵さんの作品が見たくて
 いろいろとレンタルしてしまいました(^^)
 
 昔の作品ですので
 今の映画と比べるといろいろな場面がショボく感じますが
 それはそれとして名画だと思います
 
 小学生のころ
 俺のランドセルに
 山口百恵さんのブロマイドが貼ってありました
 
 能生まつりのクジで当たったやつです(^^)
 今見ても可愛いね!!

コメント

春琴抄

2022-08-07 20:19:46 | 映画見た記録

このコーナーは俺の鑑賞記録です。
 
■春琴抄
 明治のはじめ、大阪の菜種問屋の娘であり、9歳で失明したお琴と、ときに彼女のわがままに耐えながらも影となって献身的に仕えていく佐助。
 谷崎潤一郎による同名小説の5回目の映画化であり、倒錯的ともいえる2人の究極の純愛を、やはりコンビ5作目となる山口百恵&三浦友和が見事に演じきっている。
  
→あまりにもSMチックな愛の形
 理解はできませんが、その愛の重さを実感し
 大きな感動を得ました
 
 原作のすごさは
 何度も映画化されていることで語られてますね
 いい映画でした(^^)

 最初の出演者情報で
 新人スターと紹介された榊原郁恵さんが出てました

コメント

漢字間違ってますよ

2022-08-06 19:40:43 | 茶の間

名立のこの取り組み
とっても面白いと思うし
掲示物を読み込んでしまいました(^^)

ただ・・
不自然を感じて
よーく見ると・・
十返舎一九・・漢字が違う(^^)

コメント

日清焼そばU.F.O. 大盛 豚×辛 背脂にんにく辛味噌まぜそば

2022-08-05 20:08:21 | カップ麺・袋麺

オフィシャルの説明では
---------------------------
背徳感×中毒性の禁断フュージョン!
豚の旨み、にんにくの風味、唐辛子の辛さをきかせた「背脂入り豚にんにく辛味噌ダレ」と、赤唐辛子、黒胡椒、にんにくチップが入った「旨辛パンチ! スパイス」が織りなす、背徳感と中毒性のある味わいが特長の一杯です。
---------------------------
 
辛さレベル5段階の4ということで
辛さ苦手でなければ行けると思います
※最近、辛いもの食べるのが多くなって、少し感覚鈍ってます(笑)
 
太麺と辛さが重なって複雑だけど美味い味です
背脂を強く感じるので、こってりとした感じを楽しめます
 
ニンニクの味も強いので
昼食じゃない方がいいかもしれません
 
感じたより、意外と辛かったのか
夜中に腹痛を起こし
トイレでお〇りの穴周辺に負担をかけました
 
なかなか美味い
これは満足のカップ麺でした

コメント