どうも、お久しぶりです。2回生の鈴木です。
今公演では役者、舞監、舞台を担当しています。
今日は涼しい1日でした。
こんな日は家にいてはもったいないと、実は早くから家を出てみたのです。
まず、財布を忘れたことに気がつきました。
取りに戻りました。
家を出ました。
次に書類ケースを忘れたことに気がつきました。
取りに戻りました。
家をでました。
自転車のチェーンが外れました。
(1週間ほど前に外れたのを自力で直したんですが、所詮は素人)
青空の下、チェーンとの格闘が始まりました。
慣れないことはするもんではありませんね。
稽古、順調です。
本日は少し前に登場した聖人君子殿の主導で筋トレを行いました。
いつもと一味変わった基礎づくり、なかなかハードな内容でした。
私を含めほかの皆様がぜいぜい言ってらっしゃる中、嬉々とした様子で容赦なく進行する
彼の顔は、実に輝いておりました。なかなかの聖人君子っぷりでございます。
思えば去年の夏公演に参加して以来、本当にたくさんのことを先輩方から教わりました。
スケジュールの決め方、部屋取りのシステム、仕込みの進行
ビス、釘のうちかた、パネルの作り方、塗装の仕方
発声の仕方、表現方法、体の使い方
その他にも数え切れないほどに多くのことを、教えていただきました。
いつまでも教わってばかりではいられません。
今公演、今までの経験を最大限生かして、先輩方に報いることができればと思ってます。
それでは!
今公演では役者、舞監、舞台を担当しています。
今日は涼しい1日でした。
こんな日は家にいてはもったいないと、実は早くから家を出てみたのです。
まず、財布を忘れたことに気がつきました。
取りに戻りました。
家を出ました。
次に書類ケースを忘れたことに気がつきました。
取りに戻りました。
家をでました。
自転車のチェーンが外れました。
(1週間ほど前に外れたのを自力で直したんですが、所詮は素人)
青空の下、チェーンとの格闘が始まりました。
慣れないことはするもんではありませんね。
稽古、順調です。
本日は少し前に登場した聖人君子殿の主導で筋トレを行いました。
いつもと一味変わった基礎づくり、なかなかハードな内容でした。
私を含めほかの皆様がぜいぜい言ってらっしゃる中、嬉々とした様子で容赦なく進行する
彼の顔は、実に輝いておりました。なかなかの聖人君子っぷりでございます。
思えば去年の夏公演に参加して以来、本当にたくさんのことを先輩方から教わりました。
スケジュールの決め方、部屋取りのシステム、仕込みの進行
ビス、釘のうちかた、パネルの作り方、塗装の仕方
発声の仕方、表現方法、体の使い方
その他にも数え切れないほどに多くのことを、教えていただきました。
いつまでも教わってばかりではいられません。
今公演、今までの経験を最大限生かして、先輩方に報いることができればと思ってます。
それでは!