こんにちは。今回、音響と制作で参加しています、映像学部2回生の谷口祐大です。
新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。そして、先日は新歓イベントへのご参加ありがとうございました。たくさん来てくれてうれしかったです。来週以降も説明会、稽古場体験、新歓公演といろいろとありますので、お時間が合えばぜひお越しください。
現役生の皆様、春休みはいかがでしたでしょうか?私は外部で2件ほどスタッフとして参加していました。映像学部なのに完全に演劇に傾いています。実写方面をやりたくて映像学部に入ったのにね。果たして、私のこれからはいかに。
あ、でもPV映像の制作に参加したりしてました。私、ちゃんと映像学部生してたみたいです。でも、入学した時考えていたベクトルとは明らかに違います。
1年前の私は、春休みは映画制作で編集漬けだと思っていました。実際半分正解ですが。外部で映像撮ってたから。外部案件の1つは、出演者さんのインタビューを企画から完成させるまでをさせていただきました。楽しかったです。
1年前の私は、演劇を軸に映像やってるなんて思いもしなかったと思います。だって、この時期には私の都合的にリツゲイに入ることをあまり前向きに考えてなかったから。この件については次、また記事を書く機会にでも書きます。
そして、遂に2回生になりました。昨日で丁度時間割を1周したところです。今期は木曜日が重いです。それ以外はちょうどいい感じ。ですが、1周目からたくさん課題が出てます。すでに死にそうです。でも、2回生からとれる授業はどれも楽しくて、面白そうな雰囲気が漂っています。これは頑張れます。きっと。
そういえば最近髪の毛を伸ばしています。特にこれといった理由はありません。ただ、短い自分よりも長い自分の方がいいと思っているだけです。先日初めて結びました。意外と悪くない。
そして今日も課題やって、Hardstyleをガンガンにかけていたら日が暮れていくなぁ。Wildstylezよき。へーへーへーへーやへーやへやほ。
意味わからないと思われることをだらだら書きましたが、今日はこれくらいで。新歓公演、役者としては出ていませんが、たくさんの人に観に来て欲しいです。
新歓イベントは、次は15日18時から説明会、18日に同じく18時から稽古場見学です。興味ある方、お時間あればぜひお越しください。お待ちしております。
劇団立命芸術劇場2019年度新歓公演
「真・自殺願望」
作:猫人魚
演出:宇髙洸陽
【日時】
4月25日(木) ★18:30~
4月26日(金) 13:00〜 / ★18:30~
4月27日(土) 13:00~ / 18:00~
※開場は開演の30分前です。
※ランタイムは70分を予定しております。
★印のステージ終了後、舞台裏見学ツアーを開催いたします。
【料金】
無料
【場所】
立命館大学衣笠キャンパス
学生会館1F小ホール
【あらすじ】
「止めないで!私はここから飛び降りて死ぬんだから!」
屋上から飛び降りようとする少女。そこに一人の男が転がり込んでくる。しかしその男は飛び降りようとする少女を見ても、なぜかそれを止めない。
さらにその男、実はある罪を犯しており、それを追う刑事までもが現れる。刑事から逃れるために男は少女を人質に取り、屋上での出来事は次第に大きくなっていく。
死にたがる少女、どこか達観した態度をとる男、熱血ポンコツ刑事が屋上を舞台に、自殺を巡ってそれぞれの思いをぶつけ合う。果たして少女は自殺してしまうのか?
ハイテンションでお送りするドタバタコメディ!
新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。そして、先日は新歓イベントへのご参加ありがとうございました。たくさん来てくれてうれしかったです。来週以降も説明会、稽古場体験、新歓公演といろいろとありますので、お時間が合えばぜひお越しください。
現役生の皆様、春休みはいかがでしたでしょうか?私は外部で2件ほどスタッフとして参加していました。映像学部なのに完全に演劇に傾いています。実写方面をやりたくて映像学部に入ったのにね。果たして、私のこれからはいかに。
あ、でもPV映像の制作に参加したりしてました。私、ちゃんと映像学部生してたみたいです。でも、入学した時考えていたベクトルとは明らかに違います。
1年前の私は、春休みは映画制作で編集漬けだと思っていました。実際半分正解ですが。外部で映像撮ってたから。外部案件の1つは、出演者さんのインタビューを企画から完成させるまでをさせていただきました。楽しかったです。
1年前の私は、演劇を軸に映像やってるなんて思いもしなかったと思います。だって、この時期には私の都合的にリツゲイに入ることをあまり前向きに考えてなかったから。この件については次、また記事を書く機会にでも書きます。
そして、遂に2回生になりました。昨日で丁度時間割を1周したところです。今期は木曜日が重いです。それ以外はちょうどいい感じ。ですが、1周目からたくさん課題が出てます。すでに死にそうです。でも、2回生からとれる授業はどれも楽しくて、面白そうな雰囲気が漂っています。これは頑張れます。きっと。
そういえば最近髪の毛を伸ばしています。特にこれといった理由はありません。ただ、短い自分よりも長い自分の方がいいと思っているだけです。先日初めて結びました。意外と悪くない。
そして今日も課題やって、Hardstyleをガンガンにかけていたら日が暮れていくなぁ。Wildstylezよき。へーへーへーへーやへーやへやほ。
意味わからないと思われることをだらだら書きましたが、今日はこれくらいで。新歓公演、役者としては出ていませんが、たくさんの人に観に来て欲しいです。
新歓イベントは、次は15日18時から説明会、18日に同じく18時から稽古場見学です。興味ある方、お時間あればぜひお越しください。お待ちしております。
劇団立命芸術劇場2019年度新歓公演
「真・自殺願望」
作:猫人魚
演出:宇髙洸陽
【日時】
4月25日(木) ★18:30~
4月26日(金) 13:00〜 / ★18:30~
4月27日(土) 13:00~ / 18:00~
※開場は開演の30分前です。
※ランタイムは70分を予定しております。
★印のステージ終了後、舞台裏見学ツアーを開催いたします。
【料金】
無料
【場所】
立命館大学衣笠キャンパス
学生会館1F小ホール
【あらすじ】
「止めないで!私はここから飛び降りて死ぬんだから!」
屋上から飛び降りようとする少女。そこに一人の男が転がり込んでくる。しかしその男は飛び降りようとする少女を見ても、なぜかそれを止めない。
さらにその男、実はある罪を犯しており、それを追う刑事までもが現れる。刑事から逃れるために男は少女を人質に取り、屋上での出来事は次第に大きくなっていく。
死にたがる少女、どこか達観した態度をとる男、熱血ポンコツ刑事が屋上を舞台に、自殺を巡ってそれぞれの思いをぶつけ合う。果たして少女は自殺してしまうのか?
ハイテンションでお送りするドタバタコメディ!