今にも雨が降りそうな天気。
それでも、無理矢理(?)に、外に洗濯物を干す。
今日は、息子のクラスの「学級親子活動」の日だ。
昨年は、息子のクラスの学級委員長(要するにPTA役員)をしていたため、率先して学級を引っ張る立場にあったのだが、今年は役員を外れたので、気分的には「楽」だった。
もっとも「お手伝いできるから、その時は言ってね」と、現役員には声を掛けておいたのだが・・・。
昨年は、「松ぼっくりでクリスマスツリー」、「ロールケーキで簡単ケーキデコレーション」をしたのだが、今年は「万華鏡作り」と「都道府県クイズ」だった。
まず、万華鏡。
以前から学級通信で呼びかけていた「ラップの芯」や「ビーズ・スパンコール」で、自分だけの万華鏡を作る・・・のが、今回のメインテーマ。
ラップの芯を筒にして、中には「ガラスの板3枚」「黒の画用紙」「薄めのアクリル板」「具材(ビーズなど)」を入れる。
ガラスはラップの芯に合わせて、きちんとカットしてあった。
そのガラスに、黒の画用紙を糊で貼り付ける。
画用紙を貼り付けたガラスを、ガラスの面が内側に来るようにして三角柱を組み立ててセロハンテープで仮止めし、きちんと固定したら黒のビニールテープで、隙間無くきちんと止める。
三角柱をラップの芯の中に入れる。
薄めのアクリル板をラップの芯の形より若干大きめに丸く切り、切り込み(のりしろ)を入れて三角柱を固定し、テープで止める。
アクリル板が入ってない方の面に、やはりラップの芯の形より若干大きめに丸く切った黒の画用紙でふさぎ、鉛筆程の太さに、中央に穴を開ける。(ここから覗いてみる)
アクリル板の方に、ビーズやスパンコールなどの具材を入れ、トレーシングペーパーで仮止めし、中を覗いてみる。(ここで中身の調節をする)
トレーシングペーパーを糊やテープで止めて、ラップの芯にきれいな紙や布を巻いて完成!
けっこう身近な材料で、簡単にできるのには驚いた
息子は・・・
「糊、教室に忘れた・・・はさみ、切れない(刃がボロボロ)・・・コンパス、玄関に置きっぱなし~」
と、例によって、全然悪びれてないようで・・・。
それでも、なんとか万華鏡は完成!!
みんなそれぞれに、個性的な・・・世界に一つだけの、自分が作った万華鏡を覗いては、くるくると回していた。
そして、、都道府県クイズ!!
問題が意外と難しいが、私は全部わかったぞ!!
ここでは、裏方でお手伝いをしました。
他には、綿菓子を作ったり、一緒に給食を食べたり(親はドーナツの差し入れがあった!)、楽しい時間を過ごすことができました。
役員さん、お疲れ様でした!!
去年の自分を思い出してしまったんだけど・・・。
あの時は、ホントに毎日が大変だったのだけど、今振り返ると、いい思い出になっているしね。
写真は、息子の万華鏡の中身です。
それでも、無理矢理(?)に、外に洗濯物を干す。
今日は、息子のクラスの「学級親子活動」の日だ。
昨年は、息子のクラスの学級委員長(要するにPTA役員)をしていたため、率先して学級を引っ張る立場にあったのだが、今年は役員を外れたので、気分的には「楽」だった。
もっとも「お手伝いできるから、その時は言ってね」と、現役員には声を掛けておいたのだが・・・。
昨年は、「松ぼっくりでクリスマスツリー」、「ロールケーキで簡単ケーキデコレーション」をしたのだが、今年は「万華鏡作り」と「都道府県クイズ」だった。
まず、万華鏡。
以前から学級通信で呼びかけていた「ラップの芯」や「ビーズ・スパンコール」で、自分だけの万華鏡を作る・・・のが、今回のメインテーマ。
ラップの芯を筒にして、中には「ガラスの板3枚」「黒の画用紙」「薄めのアクリル板」「具材(ビーズなど)」を入れる。
ガラスはラップの芯に合わせて、きちんとカットしてあった。
そのガラスに、黒の画用紙を糊で貼り付ける。
画用紙を貼り付けたガラスを、ガラスの面が内側に来るようにして三角柱を組み立ててセロハンテープで仮止めし、きちんと固定したら黒のビニールテープで、隙間無くきちんと止める。
三角柱をラップの芯の中に入れる。
薄めのアクリル板をラップの芯の形より若干大きめに丸く切り、切り込み(のりしろ)を入れて三角柱を固定し、テープで止める。
アクリル板が入ってない方の面に、やはりラップの芯の形より若干大きめに丸く切った黒の画用紙でふさぎ、鉛筆程の太さに、中央に穴を開ける。(ここから覗いてみる)
アクリル板の方に、ビーズやスパンコールなどの具材を入れ、トレーシングペーパーで仮止めし、中を覗いてみる。(ここで中身の調節をする)
トレーシングペーパーを糊やテープで止めて、ラップの芯にきれいな紙や布を巻いて完成!
けっこう身近な材料で、簡単にできるのには驚いた
息子は・・・
「糊、教室に忘れた・・・はさみ、切れない(刃がボロボロ)・・・コンパス、玄関に置きっぱなし~」
と、例によって、全然悪びれてないようで・・・。
それでも、なんとか万華鏡は完成!!
みんなそれぞれに、個性的な・・・世界に一つだけの、自分が作った万華鏡を覗いては、くるくると回していた。
そして、、都道府県クイズ!!
問題が意外と難しいが、私は全部わかったぞ!!
ここでは、裏方でお手伝いをしました。
他には、綿菓子を作ったり、一緒に給食を食べたり(親はドーナツの差し入れがあった!)、楽しい時間を過ごすことができました。
役員さん、お疲れ様でした!!
去年の自分を思い出してしまったんだけど・・・。
あの時は、ホントに毎日が大変だったのだけど、今振り返ると、いい思い出になっているしね。
写真は、息子の万華鏡の中身です。