10月のイベントの第2弾!!!!
いよいよ
小千谷ツアーの開催です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
11月5,6日
小千谷のおいしいもの巡り
6日の牛の角突き千秋楽を楽しむツアー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
内容盛りだくさんなのでかなりおススメ!!!
小千谷集合なので
新潟県内の方でもOKです♪
旨い新米!新蕎麦!そしてお酒!
小千谷の伝統文化である越後「牛の角突き(重要無形民俗文化財)」の千秋楽をかぶりつきで鑑賞します。
牛と牛のぶつかる様をぜひ、目に焼き付けてください。
高の井酒造見学、農カフェきららでの健康野菜ランチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
新潟の名水百選「馬場清水」でのお茶会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
バターナッツかぼちゃのデコパージュなど盛りだくさん!
宿泊は、農家民宿「おっこの木」で地のモノづくしでの宴会がまってます!
【ツアー概要】
日程:2016年11月5日(土)6日(日)1泊2日
定員:10名
会費:15000円(消費税別)
※ 小千谷駅現地集合・解散の一泊二日
宿泊、昼食2回、夕食1回、朝食1回、闘牛場入場券、各ワークショップ参加費込み
※ デコパージュバターナッツかぼちゃのお土産
※ 年末のお楽しみ・おいしいお歳暮セット(魚沼産こしひかり3kg含む!)付き!
ツアーはバスをご用意してありますので
移動はご安心ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/eb/162f5f14188b31ff186a5f22b18b5a22.jpg)
【行程】
一日目:
11月5日(土)11時30分 小千谷駅 集合
『わたや』にて名物「へぎそば」で昼食
高の井酒造 見学
『時水の馬場清水』でのお抹茶体験
『農家民宿おっこの木』 田舎体験
夕食~地元の方を交えた宴会
地元民しか知らない
「あおきや」のホルモン
「にくいち」のメンチカツなどの差し入れも?
二日目:
11月6日(日)
朝のお散歩~日本の里山をお楽しみくださいバターナッツカボチャ・デコパージュ体験
『さつまいも農カフェきらら』にて
小千谷野菜たっぷりランチと「焼き芋ソフトクリーム」の昼食
『角突き』千秋楽 鑑賞
小千谷産業会館『サンプラザ』
小千谷駅 解散
ぜひ!!!!!
この機会に
小千谷の魅力を
感じに来ませんか??
どうぞよろしくお願いします!!!!!
いよいよ
小千谷ツアーの開催です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
11月5,6日
小千谷のおいしいもの巡り
6日の牛の角突き千秋楽を楽しむツアー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
内容盛りだくさんなのでかなりおススメ!!!
小千谷集合なので
新潟県内の方でもOKです♪
旨い新米!新蕎麦!そしてお酒!
小千谷の伝統文化である越後「牛の角突き(重要無形民俗文化財)」の千秋楽をかぶりつきで鑑賞します。
牛と牛のぶつかる様をぜひ、目に焼き付けてください。
高の井酒造見学、農カフェきららでの健康野菜ランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
新潟の名水百選「馬場清水」でのお茶会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
バターナッツかぼちゃのデコパージュなど盛りだくさん!
宿泊は、農家民宿「おっこの木」で地のモノづくしでの宴会がまってます!
【ツアー概要】
日程:2016年11月5日(土)6日(日)1泊2日
定員:10名
会費:15000円(消費税別)
※ 小千谷駅現地集合・解散の一泊二日
宿泊、昼食2回、夕食1回、朝食1回、闘牛場入場券、各ワークショップ参加費込み
※ デコパージュバターナッツかぼちゃのお土産
※ 年末のお楽しみ・おいしいお歳暮セット(魚沼産こしひかり3kg含む!)付き!
ツアーはバスをご用意してありますので
移動はご安心ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/eb/162f5f14188b31ff186a5f22b18b5a22.jpg)
【行程】
一日目:
11月5日(土)11時30分 小千谷駅 集合
『わたや』にて名物「へぎそば」で昼食
高の井酒造 見学
『時水の馬場清水』でのお抹茶体験
『農家民宿おっこの木』 田舎体験
夕食~地元の方を交えた宴会
地元民しか知らない
「あおきや」のホルモン
「にくいち」のメンチカツなどの差し入れも?
二日目:
11月6日(日)
朝のお散歩~日本の里山をお楽しみくださいバターナッツカボチャ・デコパージュ体験
『さつまいも農カフェきらら』にて
小千谷野菜たっぷりランチと「焼き芋ソフトクリーム」の昼食
『角突き』千秋楽 鑑賞
小千谷産業会館『サンプラザ』
小千谷駅 解散
ぜひ!!!!!
この機会に
小千谷の魅力を
感じに来ませんか??
どうぞよろしくお願いします!!!!!