NC700Xが納車されておよそ3年。
ようやくハンドガードを付けました。オセェヨ( ゜д゜)

ウインドスクリーンがGIVI社のロングスクリーンなので、ハンドルロックで干渉せず、防風効果も期待できるものを。という事で同社のものをチョイス。

取り付けはバーエンドとミラー基部で固定するだけなので、作業は簡単。
バーエンドも純正のバランサーを加工することも無く、見た目もバッチリ。




気になるウインドスクリーンとの干渉もなく、いい感じです。


防風効果も期待大な形状なので、これなら高速走行時の身体への負担も減りそうです。

あとはグリップヒーターだなぁ…(*´ω`*)
ようやくハンドガードを付けました。オセェヨ( ゜д゜)

ウインドスクリーンがGIVI社のロングスクリーンなので、ハンドルロックで干渉せず、防風効果も期待できるものを。という事で同社のものをチョイス。

取り付けはバーエンドとミラー基部で固定するだけなので、作業は簡単。
バーエンドも純正のバランサーを加工することも無く、見た目もバッチリ。




気になるウインドスクリーンとの干渉もなく、いい感じです。


防風効果も期待大な形状なので、これなら高速走行時の身体への負担も減りそうです。

あとはグリップヒーターだなぁ…(*´ω`*)
私はセロー225にアルミの芯入りのナックルガードを付けています。
カブにも付けたいところです。
芯入りのナックルガード、丈夫そうですね♪
林道走る時の安心感が違いますよね(*´∀`)