El Sol se Recuesta

バチルス・サブチリス・ナットーの日記

EnHANCE HEART plus

高速道路走行動画 133.6kmを一気に駆け抜けてみた

2010-02-23 23:12:23 | 車載動画
Robertaです

2月13日に郡山市と浜通りの双葉町とをつなぐ、R288一部区間のバイパス化が完了したと
ニュースで聞いたので、さっそくそのバイパス区間を撮影するために出かけてきました。

もちろん車窓からねw
愛車にビデオカメラをセットして、まずは郡山市側の起点から録画開始。
でも、すぐに現道のR288から道を逸れなければ目的のバイパス区間には行けないのね…。
しかも、三春町側ではまだ工事完了してない模様。
なんか「あっ」という間に撮影終了しそうだったんで、急遽予定を変更っ!

「このまんま、双葉まで行っちゃえぇぇい!!」

てことで、2時間弱のドライヴに。
もちろんその間もビデオカメラは回ったままです。
撮影したデータは、PCに入れたけどまだ編集してませんのwww
だって…、STOP&GOの回数が多いから作業も大変なのね。

でも、双葉町からの帰り道。
常磐自動車道、磐越自動車道、東北自動車道のはしごを撮影してきました。(笑)
今回はそっちを先にうp。

編集で6.5倍速まで加速してあるから、1時間半の行程が14分くらいで見られます。




エンコードは「つんでれんこ」を使用。
もしかすると低スペックのPCだと、カクカクするかもです。
容量が1GBちかくあるから。
わざと解像度の最適化をしなかったからだと思います。
見れなかったらごめんなさいです。
あ、あと携帯ではニコ動見れないみたいですね…。
残念です…。

もし、「カクカク動画でちゃんと見れないよぅ。。。」という方がおられましたならば、
ご一報くださいまし。
次回からの参考にしたいと思いますゆえ。



それでは、超高速走行の車窓からの動画をご堪能くださいましwww


高速道路走行動画 133.6kmを一気に駆け抜けてみた




雪深い奥会津の「国道252号線」をはしってみた テスト動画

2010-02-17 20:01:17 | 日記
先日、なんだかとっても雪が見たくなって、奥会津は「只見町」まで足をのばしてきました。

東北自動車道、郡山JCTから磐越自動車道へ。
柳津ICまで一気です。



ICを降りてすぐ、R49を横切ればR252が始まります。
柳津付近はそこそこの積雪でしたが、目的地「只見町」に近づくにつれ道路わきに積み上げられた雪はどんどん高さを増し、改めて奥会津の雪深さを感じましたよww

さて、雪祭り会場ですが、只見町役場の裏に特設会場が設けられ、立派な正門をくぐれば屋台やら、イベントステージやらで大賑わい!





童心に返って、雪と戯れてきましたわww


モンスターハンターの雪山洞穴…なんつってww


ところで、「ここまで来たんだからなんか喰わねばっ!」ってことで、「クマ汁」なるものを食べてみました。
クマです、クマ…Bearですよ。
初体験ですww

見た目や、食感は「馬肉」みたい。
お味のほうは、好きな人は大好きっ!って味ですね。
しかも、滋養がすごいらしいし…。(笑)

好きですよ、こーゆーのwww

ほかにも「シカ汁」「うさぎ汁」も売ってましたが、あいにく「うさぎ汁」は売り切れ…。
来年に持ち越しです。



そんなこんなで、車載動画も撮影してきました。
どんだけ雪が積もっているか、一目瞭然だとおもいます。
いままでYou Tubeに投稿してましたが、今回はニコニコ動画に初投稿。
テスト投稿も兼ねてます。
エンコードで苦労しましたが、なんとかうpできました。
「事の顛末は次回」ってことで(笑)

にしても「つんでれんこ」は使いやすいかもぉwww


雪深い奥会津の「国道252号線」をはしってみた テスト動画



公式が病気www

2010-02-12 00:01:40 | 日記
Robertaです。

いまぁ…雪が降ってます…orz

そーいえば、先週末もドカッと降ったばかり。
週明けにもなると、気温も上昇して田んぼや畑に降り積もった雪も融けたばっかりだった
んですけどね。

そのときの天気予報でのコメントで、
「先週末から今週末にかけて、猫の目のようにくるくるとめまぐるしいお天気になりそうです。」とか言っていたのを思い出しました。

猫の目ww
つか猫目www


でね、いまこんなですよ。↓



雪といえば、今日まで「さっぽろ雪まつり」でしたね。
いつかは行きたいとか思っているんですが、なかなか行けませんね…。
さっぽろといえば、音声合成ソフト「ボーカロイド 初音ミク」を製造販売している会社
「クリプトン・フィーチャー・メディア」
のお膝元。
「さっぽろ雪まつり」をフィーチャーした「雪ミク」さんが登場したようです。


【雪まつり】雪ミクに会ってきた




まぁ、いろいろとストレスが溜まると洗車したくなるのです。

2010-02-07 03:31:34 | 日記
いま…夜です。
あと数時間もすれば、外は明るくなるでしょう…。

先月はとても穏やかな天候に恵まれ、春の陽気に包まれたかのようにゆっくりした時間を過ごすことができました。



それでも、いろいろ思うところがありまして、(というより日々の責務に追われるばかりなのですが)「あぁ、もう少し吐き出す時間が欲しいな…。」とか思っちゃうわけですよ。
それがわたくしにしてみれば、「洗車」なのです。

「明日はようやっとその時間が取れそうだわ。」

と、予定を立てて準備も万端にし、完全なるスケジュールのもと鏡のように磨き上げてあげるつもりでいました。



でも、土曜の朝方から降り続いている雪は一向にやむ気配を見せず、夕方になれば視程ゼロ…いや、数十メートルの地吹雪吹き荒れる、荒天。
ちなみに日中の最高気温が氷点下3.2度。マイナスですwww
もう笑うしかないですよ。┌(。Д。)┐ あはは♪



洗車は断念して、ごろごろしまくりたいと思います。


上海アリス幻樂団