毎年恒例 海水浴家族サービス
今年も行ってきました、日本海へ。
いつもは笹川流れに行っていましたが、さすがに遠い・・・。
移動するだけで4、5時間かかるので、時間がもったいない。
ということで今年はもう少し近い海水浴場を目指しました。
弥彦に近い「浦浜海水浴場」
国道402号線沿いの海水浴場です。
今年の4月に七ヶ浦シーサイドラインをたどり、寺泊に行ったときに通ってますねここ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8e/3fbced81373eee9289f602ad1d5562bc.jpg)
遠浅の砂浜で、波も穏やか。
冒険好きな息子たちにはやや不評でしたが、たまにはこんなのもアリかと(*^^*)
この日は、新潟県に「熱中症警報」がでるほどの暑さで、海水も温いくらいでした。
息子たちを連れて見える岩場まで、歩いて30分くらいかけて行き、岩場遊び。
4月に来た時に撮影したポイントのすぐ下まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/db/395157daaf57071fa914107d6ff08e5a.jpg)
いい汗かきましたわー(;^_^A
しかしここ、海の家も自動販売機もない浜なので、さすがに長居できませんでした。
昼過ぎに撤収。
近場の日帰り温泉で、べたつく体を洗いさっぱり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d9/a74819d13ed91ab0ad69c771aabe5243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/47/644ea135212375442024d35afc464cfe.jpg)
福寿温泉 じょんのび館
アメニティセット付きで\850とリーズナブル
源泉かけ流しの天然温泉で、露天風呂も風情のあるお風呂。
おすすめです(^O^)/
さて、みんなおなか空きまくってしまっていたので、帰り道に食べ処を探しながら帰路につきます。
巻潟東I.C近くの「龍門」というお店が目についたので、さっそく入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/91/e7d4da42ba569989be68af63aea37c6a.jpg)
店内は地元のみなさんらしき方々がいらしてました。
御用達といった感じでしたね。
うちの町の龍〇城みたいなもんかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c9/2d1c50f7106fcd2b01ef782c2e5dcefa.jpg)
「かつ丼ラーメンセット」
まずまずのお味で、悪くない。
醤油ベースのラーメンは、懐かしい味でした(*^^*)
そんなこんなで、今年の夏の思い出作りも無事終了。
来年はどこへ行こうか今から思案中です(;^ω^)
今年も行ってきました、日本海へ。
いつもは笹川流れに行っていましたが、さすがに遠い・・・。
移動するだけで4、5時間かかるので、時間がもったいない。
ということで今年はもう少し近い海水浴場を目指しました。
弥彦に近い「浦浜海水浴場」
国道402号線沿いの海水浴場です。
今年の4月に七ヶ浦シーサイドラインをたどり、寺泊に行ったときに通ってますねここ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8e/3fbced81373eee9289f602ad1d5562bc.jpg)
遠浅の砂浜で、波も穏やか。
冒険好きな息子たちにはやや不評でしたが、たまにはこんなのもアリかと(*^^*)
この日は、新潟県に「熱中症警報」がでるほどの暑さで、海水も温いくらいでした。
息子たちを連れて見える岩場まで、歩いて30分くらいかけて行き、岩場遊び。
4月に来た時に撮影したポイントのすぐ下まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/db/395157daaf57071fa914107d6ff08e5a.jpg)
いい汗かきましたわー(;^_^A
しかしここ、海の家も自動販売機もない浜なので、さすがに長居できませんでした。
昼過ぎに撤収。
近場の日帰り温泉で、べたつく体を洗いさっぱり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d9/a74819d13ed91ab0ad69c771aabe5243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/47/644ea135212375442024d35afc464cfe.jpg)
福寿温泉 じょんのび館
アメニティセット付きで\850とリーズナブル
源泉かけ流しの天然温泉で、露天風呂も風情のあるお風呂。
おすすめです(^O^)/
さて、みんなおなか空きまくってしまっていたので、帰り道に食べ処を探しながら帰路につきます。
巻潟東I.C近くの「龍門」というお店が目についたので、さっそく入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/91/e7d4da42ba569989be68af63aea37c6a.jpg)
店内は地元のみなさんらしき方々がいらしてました。
御用達といった感じでしたね。
うちの町の龍〇城みたいなもんかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c9/2d1c50f7106fcd2b01ef782c2e5dcefa.jpg)
「かつ丼ラーメンセット」
まずまずのお味で、悪くない。
醤油ベースのラーメンは、懐かしい味でした(*^^*)
そんなこんなで、今年の夏の思い出作りも無事終了。
来年はどこへ行こうか今から思案中です(;^ω^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます