ひょんなことから昨晩我が家にやって来た真っ赤なオルガン
でぇぇぇ~
またnord・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/82/5b9c7f7cea8cd51180cbbe12a78a2bc6.jpg)
でも今度のはVK-7後釜シリーズの一環なのでオルガン専用機としてなので
61鍵盤なのだ♪
ヘッドフォンをして早速音を出してみると
ありゃりゃりゃ、これはマズイ
レスリーシミュレータの調整がエライことになっている模様
きっと前オーナー(中古です)がどえらいセッティングで弾いていたんだな。
早速パラメータを弄って自分好みに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f4/efc2afdff678224def9708a6963fdeba.jpg)
ふぅ~、まあこんなもんか?
ノードのオルガン音色特有の硬い印象はあるけど
アンプ出しの場合はそれもそんなに気にならないし音作りもしなれたので
問題は無さそうだが
それにしても
MONOアウトが無いんだな。。
ベーアン出しのときはどうすれば???
片っぽだけでいいの?
明日の休みにちょっとテストしてみよ。
でぇぇぇ~
またnord・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/82/5b9c7f7cea8cd51180cbbe12a78a2bc6.jpg)
でも今度のはVK-7後釜シリーズの一環なのでオルガン専用機としてなので
61鍵盤なのだ♪
ヘッドフォンをして早速音を出してみると
ありゃりゃりゃ、これはマズイ
レスリーシミュレータの調整がエライことになっている模様
きっと前オーナー(中古です)がどえらいセッティングで弾いていたんだな。
早速パラメータを弄って自分好みに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f4/efc2afdff678224def9708a6963fdeba.jpg)
ふぅ~、まあこんなもんか?
ノードのオルガン音色特有の硬い印象はあるけど
アンプ出しの場合はそれもそんなに気にならないし音作りもしなれたので
問題は無さそうだが
それにしても
MONOアウトが無いんだな。。
ベーアン出しのときはどうすれば???
片っぽだけでいいの?
明日の休みにちょっとテストしてみよ。