昨晩、回復手術に着手した我が家の炊飯器
きのうの仕事帰り、職場近くのダイソーにてリチウム電池CR2032をゲットし
今朝も早朝(AM4時半!)から電池交換作業を。
新品電池の電圧は3.08V
この電池をしかるべきインチキな方法でセットしたら
液晶表示が出た~
バラした時と逆順で組み上げて
そして現在、試し炊きの真っ最中。
ドキドキ。
追伸
本体にセットされていた電池は
充電できないタイプの3Vのものであったことも確認済です。
また、家電製品を自分で修理することはお勧めしません。
追伸2
すべての家電メーカーさんにお願い。
内蔵バッテリーは個人で交換できるような位置、方法で装着してください。
こんなんで買い替えの方向に誘導しておいて”ECO"だなんて
消費者をバカにするにも程があるのでは?
きのうの仕事帰り、職場近くのダイソーにてリチウム電池CR2032をゲットし
今朝も早朝(AM4時半!)から電池交換作業を。
新品電池の電圧は3.08V
この電池をしかるべきインチキな方法でセットしたら
液晶表示が出た~
バラした時と逆順で組み上げて
そして現在、試し炊きの真っ最中。
ドキドキ。
追伸
本体にセットされていた電池は
充電できないタイプの3Vのものであったことも確認済です。
また、家電製品を自分で修理することはお勧めしません。
追伸2
すべての家電メーカーさんにお願い。
内蔵バッテリーは個人で交換できるような位置、方法で装着してください。
こんなんで買い替えの方向に誘導しておいて”ECO"だなんて
消費者をバカにするにも程があるのでは?