いやーやっぱり名機だな~
ローランドVKー7オルガンは!
このオルガン、きっと池袋でコスモスが入っていたスタジオ、”音楽館”の
常設機材だったんだろうなー。
それが巡り巡っていまここに。
当時からもう20年近くも経っているレンタル機材のVK-7はスイッチのインジケータの不点灯やあちこちのスイッチの接触不良バリバリなのだが
幸いにして鍵盤の接触不良は無し。そしてマーシャルに突っ込んだその出音は未だ現役バリバリ!
やっぱり名機は色褪せないよなー
そんな1年4か月振りのコスモスであった
もちろんアフターも楽しくて
ドラムの北君
ベースの井手くん
そして
シッシーアイハラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d6/b9d1bd624e159e1632e012d6f2662aef.jpg)
しかし、昨日入った御茶ノ水の”某スタジオ”
鍵盤の他、アンプ類の状態が悪いとこだったなー
ローランドVKー7オルガンは!
このオルガン、きっと池袋でコスモスが入っていたスタジオ、”音楽館”の
常設機材だったんだろうなー。
それが巡り巡っていまここに。
当時からもう20年近くも経っているレンタル機材のVK-7はスイッチのインジケータの不点灯やあちこちのスイッチの接触不良バリバリなのだが
幸いにして鍵盤の接触不良は無し。そしてマーシャルに突っ込んだその出音は未だ現役バリバリ!
やっぱり名機は色褪せないよなー
そんな1年4か月振りのコスモスであった
もちろんアフターも楽しくて
ドラムの北君
ベースの井手くん
そして
シッシーアイハラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d6/b9d1bd624e159e1632e012d6f2662aef.jpg)
しかし、昨日入った御茶ノ水の”某スタジオ”
鍵盤の他、アンプ類の状態が悪いとこだったなー