blog ☆ The ROCK ORGAN ☆

オルガン弾き itoの日常

エラーコード”H36”

2020-02-15 10:34:59 | 日記


アラジンの石油ファンヒーターが不調なのだ。

この真冬に。

運転してしばらくするとエラーメッセージが出て停止・・・

後ろの空気の吸い込み口を掃除しなさいとなっているので
掃除はしてみたもののやっぱり駄目で。


仕方ないので”修理屋さん”を呼んだのです。

フロントパネルと外して


本体カバーをガバっと外し

燃焼部分丸出し~


まあ作業的には内部の清掃って感じ。

かなりの埃が溜まってましたわ。。



これは清掃後の写真ですが


この辺のスキマと言う隙間にホコリガね。。。



掃除機と歯ブラシとウェスと細長い棒を駆使し可能な限り取り除き


吸い込み口のファンもばらして清掃して組み戻し




試運転。



温風出まくりーー


そう言えばここ最近は温風の勢い事態も弱まっていたような。


あとはエラーが出なくなっていれば良いのだが果たして?

とりあえあず様子見って事で。


そしてこの後”修理屋さん”は

”散歩屋さんになるのだ。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

譜面を探せ

2020-02-14 12:18:22 | 日記
20181027Cosmos LIVE‐1 /Sound of COSMOS~夏の朝の成層圏



16か月くらい前に単発でライブをしたっきりのコスモス

LINEで『久しぶりにスタジオでもどう?』的な連絡があり


慌ててコード譜を引っ張り出した。





曲を聞くとそうとは思えないけど
中々にジャジーなコード進行とかあってね
難しいですよ、コレが。。


楽しみだな~

弾けるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案件

2020-02-11 05:58:46 | 日記
断捨離は絶賛継続中~

そしてそれ以外の 『 やらなくちゃ 』な事柄を
少しずつだけど今年に入ってからやりはじめいる。

マイナンバーカードの交付を受け

一昨日はインターネットの契約変更の申し込みをし

昨日は国税庁のサイトにアクセスし申告を済ませ


今朝は電力会社の変更手続き

まあ、やってる事は大したこと無いのだが
それに着手するまでがどうも面倒で~


あとはアレなんだよな

足鍵盤をドンドンと蹴る振動対策をしたいのだ。

でもそれをするには一度200㎏もあるオルガン本体を移動しなくてはなので

その時はやっぱり便利屋さんとか呼ぶかな~
でも今以上に足を練習するとなったらやらなくちゃだな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメダメ2連休

2020-02-09 18:44:07 | 日記
特に予定も無い土日休みもこのあとの晩飯で終了~


しかし・・・

早起きってもんは必要が無いと出来ないんだな?
この二日間は10時間以上も寝床に居た気がする。。。

でも、相変わらずいつもの起床時刻のAM3時半頃にはパチと目が開くのが
むしろ悲しいものと思われるのだ。


そんな昨日は朝食後に市役所までマイナンバーカードの受け取りへ。

その足で川沿いをテクテク散歩して


帰宅後は通販で届いていたこれをインストールし


”ソレ”に取り掛かるものの
なんだかパスワードだらけで訳が分からなくなってしまい
上手く行かず。。。。


今朝は朝食前から”ソレ”に取り掛かり、、、

んー、でもやっぱり全く持って意味が分からず・・・

仕方が無いのでオルガンでも弾いて気分転換



個人的にヤミーでやりたい新曲候補ナンバーワンの楽曲のコードをさらったりしつつ

そして気分転換後に”ソレ”をやってみたら・・・

訳の判らないまま、上手く行った・・・


そしてさらにコンテンポラリーな新曲候補を一曲
ピアノ&オルガンで軽く・・・?


超難解なコード進行に四苦八苦しつつ



そんな週末。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハモンドオルガンにオイルを

2020-02-08 09:51:41 | HAMMOND ORGAN
HAMMOND C3にしてあげるただ一つのメンテナンス
年一回のオイル挿しをしてみた。

真空管のヘタリとかはそれは仕方ないとして
ホントにただそれだけをしていればずっと元気なのだ。





そんなトーンホイールのハモンドオルガンの必需品
”ジェネレーターオイル”がなんと!SOUND HOUSEで取り扱われているのを発見!!


OGPイメージ

SUZUKI ( スズキ ) >ORGAN OIL|サウンドハウス

SUZUKI>ORGAN OIL

サウンドハウス

 


今まではアメリカからオルガンパーツを取り寄せるついでに一緒に買っていたのだ・・・



オイル挿しもそうだけれどそれと同じくらい大切なのは
常日頃から弾いてあげる事なんだろうな~



今日も弾きますよー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新曲候補

2020-02-07 05:13:32 | 日記
ヤミー新曲候補にどうよ?
っと一曲コード採り中


例によって60年代のふる~い楽曲なのだが

そういうのが好きなので


まあ、採用されるかは別な話し
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足鍵盤を

2020-02-06 06:06:51 | 日記
オルガンの足鍵盤を練習しなくちゃだな


足鍵盤も、だよな


併せて階下への振動対策も
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違和感

2020-02-04 04:56:39 | 日記
次々と低い高度で飛んでくる飛行機
ゴーと言う音と共に飛んできた飛行機

自衛隊かな?
見上げると白い機体にANAっぽいマーク

旅客機がこんなに低いとこ飛ぶなんて珍しいな

と思っていたらまた一機飛んできて
尾翼のマークは違うようだがまたまた旅客機

なんだろ~な??

あー!また来たー

それも2機が同時に視界に入ってきた

そのうちの1機が視界から消えたと思ったらまたまた旋回しながら新たなヤツがかなりの低空で

昨日

職場から最寄駅まで歩いた約15分の間に8機位見た気がする

一体これは?と帰宅早々にネットで検索すると
『羽田新飛行ルート』と言うワードが出てきて



おいおい
なんか危なくて嫌だな~
あんなペースで一日中頭上を飛行機が飛んでるの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝る場所を探す夢

2020-02-03 05:28:34 | 日記
昨晩、吉祥寺の街を彷徨いとにかく眠れる場所を探して歩き回っていた。

ホテルはどこも満室で
カプセルホテルは若者達が大騒ぎしていてスーパー銭湯は湯船に人間の束がギッシリ詰まっており
この看板の無い店は?と覗くと明らかに怪しいぼったくりバーの様相

そうこうしているウチに嵐がやってきてアーケードが崩れ火災が発生して八百屋の人達が大騒ぎしているのを横目にずんずん歩いた。



一晩中、でもないが
寝床に横になっていたうちのかなりの時間
そうして吉祥寺の街を歩き回った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りのあと

2020-02-01 08:22:10 | 日記

昨晩帰宅後そのままにしてあった持ち出しした機材を片付けて


レンタカー返却に行かなくちゃ







クルマを戻しついでに少し歩いてこようか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする