統計学の3回目の試験が戻ってきた。
前回同様(前回の様子はこちら参照)、やっぱり平均点が70点を下回り、全員に5点加算した後、平均点が70.6点となった。成績はこの試験だけでは決まらないが、この試験結果は成績の60%を占めている。(各試験20%)
大体皆よく出来ているが、まったく出来ない人がいるのか、はたまたずば抜けてよい成績を取っている人が数人いてというパターンか。ちらりと見えてしまった他の人の点数が100点中56点、26点と言うものだったので、後者ではないのかと推測している。ということは、後々全員の成績を嵩上げすることもあるかも?と期待をかけている。
宿題はきちんと提出しているし、甘く見てくれないかな~。