rosemary days

アロマテラピー、ハーブを中心にフィトテラピーあれこれ。自然療法全域とフィットネスについて。

Dr.ルノー  ソワン・イドラタン

2010-10-08 16:04:00 | コスメ・サンプリング
 ピンク色のローションとクレンジングの小瓶は見るからに可愛らしいです。香りもほんのりラズベリー。ただ、ラズベリーの香りというよりもラズベリー・ガムのような香りなので、慣れないうちはちょと鼻につきました。

 使ってみると、またまた乾燥してしまう感じです。海洋成分入りのものほど酷くはなかったのですが、3~4日たったら頬の一部が炎症を起こしてしまったので、しばらくお休みします。ここのところちょっとストレス指数が上がっていたので、粧剤の生徒ばかりは言えないのですが・・・同じメーカーのソワン・アペザンがとっても良かったので、ちょっと期待はずれでした。悪くはないとは思いますが。

 ところで、ドクター・ルノーって高いなあとは思いますが、よくよく考えてみると250ml入っているのでそうともいえないかもしれません。1mlあたりの単価を出して他社のクレンジング、ローション、クリームと比較してみましょう。


    ~クレンジング~

ドクター・ルノー
 レ・フランベリー 5,775÷250ml→→→@23.1

オラクル
 メイクアップエリミナー 5,250÷130ml→→→@40.38

バイオラブ
 クレンジングミルク デマキャンエクラ 4,200÷150ml→→→@28

ジュリーク
 クレンジングローション リプレッシング 4,935÷200ml→→→@24.68

    ~ローション~

ドクター・ルノー
 ローション・フランベリー 5,775÷250ml→→→@23.1

オラクル
 クリアファイリング・トナー 4,725÷120ml→→→@39.38

バイオラブ
 ロション・イドラタンエクラ 5,775÷120ml→→→@48.13

ジュリーク
 ラベンダー ハイドライティングミスと 4,725÷100ml→→→@47.25



    ~クリーム~

ドクター・ルノー
 クレームアクアドゥスール フランベリー 6,360÷49g→→→@128.57

オラクル
 クリーム ルネサンス  10,500÷20ml→→→@525

バイオラブ
 クレムドゥジュール  8,400÷40ml→→→@210

ジュリーク
 デイクリーム モイスチャーリプレッシング 11,550÷125ml→→→@92.4

 

 自然派のサロンで人気の4社で比べてみました。各社とも乾燥肌タイプを例にあげてます。1mlあたりの単価で見てみると各社それほど変わりはないのですが、やはりドクター・ルノーのクレンジング&ローションは容量が大きいので価格が高くなってしまいます。やはり一度に払う単価が大きいと高いような気になりますね。

 それから、ここに並べたほかの3社は肌タイプの違いによる価格差はほとんどないのですが、ドクター・ルノーは肌タイプによって価格差が大きいのが特徴だと思われます。ここに紹介したソワン・イドラタンは同社の中でも最も価格が低いシリーズです。これがアンチエイジング用のものだと驚くほど高くなってしまいます。


 いずれにしても、いいなあ・・・と思うものはそれなりに高価になってしまいます。価格と品質を天秤にかける作業、なかなか終わりそうにありません。







↑ポチっとよろしく↑お願いします。

※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとことお書きください。コメントのないもの、記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。  
 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハイヒールの思わぬ魅力 | トップ | ハーブティー体験会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コスメ・サンプリング」カテゴリの最新記事