rosemary days

アロマテラピー、ハーブを中心にフィトテラピーあれこれ。自然療法全域とフィットネスについて。

鏡の力

2014-08-31 23:12:07 | 美容と健康
サイズダウンのためのフィットネス、続けるためにはなかなか努力が必要ですね。 . . . 本文を読む
コメント

ハイドロゾルを堆肥に

2014-08-29 00:27:46 | ハイドロな日記
少し古くなったハイドロゾルの使い方を探っていたら、こんなことを発見しました。 . . . 本文を読む
コメント

日本人は腰痛になりやすい

2014-08-24 22:53:38 | 美容と健康
 先週のルーシーダットンのクラスで、先生が日本人は腰痛になりやすいといったお話をされていました。気になったのでちょっと調べてみました。 . . . 本文を読む
コメント

ローズマリーウォーターのケモタイプ

2014-08-19 23:23:22 | ハイドロな日記
ローズマリー精油のケモタイプはよく知られているのは3種類ありますね。では、ハイドロゾルの場合はどうなんでしょう? . . . 本文を読む
コメント

『フィトアロマテラピー・エッセンシャル処方集』

2014-08-16 21:29:57 | 自然療法関連書籍
随分前に買った本です。買った直後も勿論読みましたし、それなりに学習したとは思うのですが、おそらく今読んだほうが更に面白くためになっているでしょう。 . . . 本文を読む
コメント

不定愁訴にアロマ

2014-08-14 23:34:29 | アロマな日記
最近左側の頭頂部に片頭痛がして。。。それがいいことなのかどうかはわかりませんが、アロマで緩和してしまいました。 . . . 本文を読む
コメント

ハーブで角質ケア

2014-08-12 23:38:05 | ハーブ・クラフト(美容)
ラベンダーとローズマリーでハーブ・ゴマ―ジュを行いました。肌のお手入れはまめにやらないといけませんね。 . . . 本文を読む
コメント

香りと彩の共演

2014-08-08 00:26:04 | 講師活動記録
今月のアロマサークルはグリセリン・ソープとバスソルトを作りました。バスソルトはこれまでとは一味違ってます。 . . . 本文を読む
コメント

『ティートリー油』

2014-08-06 10:29:55 | 自然療法関連書籍
ジュリア・ローレスさんの精油シリーズ、2冊目をゲットしました。 . . . 本文を読む
コメント

ペパーミントの香りの氷

2014-08-05 23:39:10 | サロン運営記録
暑い日が続いてますね。サロンにいらっしゃるお客様へ、ここのところ冷たい飲み物をお出ししています。」 . . . 本文を読む
コメント