昨日はKAIENTAI-DOJOが開催された千葉市民会館に出向いた。千葉市出身の私のとって、K-DOJOはなんだか身近に感じる団体だ。事務所のあるブルーフィールドは、私が通っていた本町小学校の先にある鶴沢小学校のすぐ近くにある。仮に私が千葉に住んでいたら、K-DOJOの常連になっていたかもしれない…?それほど少年時代はプロレスに飢えていたから、東京まで観に行っていたものだ。もっとも私が千葉を出てから32年も経っているので、遠い昔の話だが…
今回はTAJIRI、飯伏幸太、タイガースマスク、風香らが特別参戦するビッグショー仕様。地元、千葉ロッテ・マリーンズにあやかって、マリーンズ・マスクなんてのが出場していた。
千葉市はJR千葉駅の周辺が都会並みに賑やかだが、それ以外は昔ながらの街並である。私の実家がある亥鼻も、東京に住んでいると田舎っぽい街に感じてしまう。少年時代、そこからプロレス観戦のため、東京に通っていたのは懐かしい日々だ。それだけ、プロレスの持つパワーは少年の心を魅了していたのだ。
千葉では千葉公園体育館が有名だが、私の初観戦もここだった。当時は千葉県体育館という名称だったが、1968年1月23日が記念すべき初観戦を記したのだ。国際プロレスがTBSプロレスと名乗ったオープニング・ワールドシリーズで、メインは豊登&小林省三(ストロング小林)vsルー・テーズ&ハンス・シュミット。ダニー・ホッジが若手を秒殺したことが記憶に残っている。
日本プロレスも毎年来たが、いつもジャイアント馬場&大木金太郎のタッグで、アントニオ猪木は必ずシングルマッチ。だから得したような思いで見たものだ。女子は1975年1月にマッハ文朱を見たさに行った覚えがある。だから、私にとって千葉のプロレス青春のプロレスでもあるのだ。
今回はTAJIRI、飯伏幸太、タイガースマスク、風香らが特別参戦するビッグショー仕様。地元、千葉ロッテ・マリーンズにあやかって、マリーンズ・マスクなんてのが出場していた。
千葉市はJR千葉駅の周辺が都会並みに賑やかだが、それ以外は昔ながらの街並である。私の実家がある亥鼻も、東京に住んでいると田舎っぽい街に感じてしまう。少年時代、そこからプロレス観戦のため、東京に通っていたのは懐かしい日々だ。それだけ、プロレスの持つパワーは少年の心を魅了していたのだ。
千葉では千葉公園体育館が有名だが、私の初観戦もここだった。当時は千葉県体育館という名称だったが、1968年1月23日が記念すべき初観戦を記したのだ。国際プロレスがTBSプロレスと名乗ったオープニング・ワールドシリーズで、メインは豊登&小林省三(ストロング小林)vsルー・テーズ&ハンス・シュミット。ダニー・ホッジが若手を秒殺したことが記憶に残っている。
日本プロレスも毎年来たが、いつもジャイアント馬場&大木金太郎のタッグで、アントニオ猪木は必ずシングルマッチ。だから得したような思いで見たものだ。女子は1975年1月にマッハ文朱を見たさに行った覚えがある。だから、私にとって千葉のプロレス青春のプロレスでもあるのだ。
子供の頃に旭町でプロレスがあったら毎日のように寄り道をして帰れたのになぁと自分も悔しい思いです。