![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4a/e761bfa1d04000ff20bfa00101c74f01.jpg)
スマッシュのTDCホール大会に行きました。他団体の会場は久しぶりで、やっぱりいろいろ見ると感じるものはあります。たくさんの団体やフリー選手が参加しているのでバックステージはなかなか新鮮でしたね。和田京平レフェリーとは長話をしました。主にレフェリングについての講座みたいな感じで、プロレス論議をしていただきました。京平さんはやっぱり馬場さんの影響下にいたため、馬場さんの教えがプロレスの基盤になっています。だから馬場さんの言葉が京平さんにとっての教材。参考になることが沢山ありましたね。ウルティモ校長も相変わらずの様子で「今は低空飛行でやっているのが一番」という深いことを言っていた。また会う人、会う人、スターダムの好調ぶりを気にしてくれていた。深く接していない人のイメージって大切なんですよね。これは口コミで伝わるから。業界にいる限り第一線にいないと面白くないし、動いているからこそ出会いもある。大会後は奈苗やワッキーと東京ドームホテルのシズラーへ。実は一週間前に来たばかりなので…次はひとランク上のリラッサに連れて行くことを約束させられ長い1日が終了したのだった。