廊下のむし探検 第176弾
最近はコロナウイルス蔓延により外出自粛で、何となくマンションの廊下を歩くのも控え気味です。それで、だいぶ前に撮った写真を少しずつ出しています。今日は3月21日の分です。

最初はよく見かけるクロツヤニセケバエ。花粉にまみれています。

次はガガンボの仲間。たぶん、ガガンボ科だと思いますが、よくは分かりません。

動き回っていたので、うまく撮れた写真はこの1枚。たぶん、ショウジョウバエ科だと思います。


オナシカワゲラはなかなか難物です。

これはたぶん、クロバネキノコバエ。これも難しい仲間です。


オドリバエ科のたぶん、Rhamphomyiaだと思うのですが、よくは分かりません。


触角が短いのでスズキクサカゲロウでしょうね。

最後はハナバチの仲間です。これも撮っていたら、どんどん逃げいったので、こんな写真しかありません。せめて翅脈でも見えたらもう少し分かるのですが・・・。