ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

「ミドリガメの雪国日記」へようこそ

◇ ごあいさつ ◇

共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。

  


◇ お 礼 ◇

2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。


最新記事は ↓ こちらから

真の王者にこそ捧ぐ! 皇帝ヒョードルが身をもって示す心意気

2010-06-28 | 皇帝の日常

サッカーワールドカップの陰に隠れて、本家皇帝ヒョードルの敗戦はあまり報道されていないけれど。
昨日の、「じーばーの母」さんのコメントから知った、衝撃の事実。ついに無敵の皇帝に土がついた。ついに。
そもそも考えてみれば、ここまでのキャリアで初の1本負けということ自体が驚くべきことではあるが、やはりろーたす家のショックは小さくない。

そして、そんなことを知ってか知らずか、我が家の皇帝は元気そのもの。




元気すぎて・・・





あっ!





こっ、コラーっ! 何登ってんのよー!!






危ないって~;






「ぷしゅ」じゃありません(*`д´)







ライトを設置する関係上、脱走防止ガードが切れているちょうどその部分。小さなメッシュパネルを折り曲げかぶせることで「皇帝返し」の役割を果たしてきた(はず)だったが、まさかここに乗り上げるとは。

男ならあきらめるな。
本家ヒョードルへの、我らが皇帝からのメッセージなのだろうか。




今日の身体測定

皇帝
 甲長⇒147ミリ
 体重⇒398グラム

ぱち
 甲長⇒202ミリ
 体重⇒1173グラム

環境も落ち着き、食欲回復。成長も回復です♪



☆ 業務連絡 ~チチへ~ ☆

てなわけで、ひょーが脱走を計ります。今は急遽ダンボールをかませて防いでますが、こんな子供だましで皇帝閣下をいつまでも抑えておけそうにありません(T_T)


 


 

    special thanks バナー製作:ノラドラさん

       

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!

 

     付録:ろーたすの館     


今頃の季節になると、「今年もカブトムシやクワガタを捕まえるゾ」と燃えているちびっ子も多いのではないでしょうか。

昨今の虫ごはんといえば、ホームセンターやスーパーで普通に売られている「虫ゼリー」がお手軽で人気のようです。
そして「虫ゼリー」が店頭に並ぶ時期になると思い出すのが、シンガポール出身のJM氏。カラフルでいかにもおいしそうなこの商品を、人間用と疑いもせず食していた彼。夏が来れば思い出す彼。┐(´-`)┌