ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

「ミドリガメの雪国日記」へようこそ

◇ ごあいさつ ◇

共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。

  


◇ お 礼 ◇

2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。


最新記事は ↓ こちらから

今夜再確認! 皇帝ヒョードルと歓喜天の秘めたる関係

2010-10-04 | 皇帝の日常


カメのお尻は魅力的だ。
ぱちを引き合いに出すまでもなく、さらに私がここで多くを語る必要もないぐらい、その後ろ姿はじつに表情豊か。


しかし、皇帝を後ろから狙うのは難しい。







カメラに気づかれてしまったら最後、ずずずぃ~と寄ってくる皇帝;


しかし、これぐらいでひるんでいては、カメグラビアカメラマン(?)の名が廃る。皇帝のわずかな隙をついて、しつこくねちっこく、迫ってみた。

そんなわけで、たまには撮れる皇帝のお尻♪


 

またまたシッポが太くなってる気がする。




「ぱおーん」


 


 


今日の身体測定

皇帝
 甲長⇒150ミリ
 体重⇒418グラム

ぱち
 甲長⇒212ミリ
 体重⇒1337グラム


 

 

    special thanks バナー製作:ノラドラさん

       

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!

 

     付録:ろーたすの館     


お客様がやって来たとき、みなさんの職場ではどんなお茶をお出しするでしょうか。

我が職場の場合、ほとんどは日本茶(夏場でも麦茶は出ない)です。
でも、仲間うちでお金を出し合って好みのコーヒーや紅茶をストックしているので、気の置けない訪問者の場合なら、「コーヒー、紅茶、日本茶、どれがいい?」と希望を聞きます。
おもしろいことに、客人が外国人の場合一番多いリクエストは、「水」。>しかも水道水でいいと言う(@@)
次は「日本茶」。
アメリカ、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、イギリス。「水」所望率高し(笑)