世の常識・非常識って何なんだろう?
時々覗くYOMIURI ONLINEの発言小町。
本当に、このトピ主は真剣に相談してるの?
余りにも非常識で自分勝手、自分本位でびっくりしてしまう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
私にも多少?非常識なところや自分勝手なところがあるけど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
子育て時代、一番仲良くしてた親子がとんでもなく非常識だった。
この親子の話をしたら、とんでもなく切りがない。
被害者は、その人と関わった人、全て。
だけど、一番の被害者は一番仲良くしてた私。
* 次男を妊娠中(妊娠前から)、週数日、その人の実家(車で15分位)まで
送迎させられる。
* 車がないお宅だったので、車は我が家の車。ガソリン代は一度も出して
くれたことがない。
* 私と長男、その人とその人の娘と息子の5人でラーメン屋さんに行くと、
私が注文した餃子は、殆ど、その人の子供たちに食べられてしまう・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なのに、その人は私が払うお金(2人分)が自分より(3人分)少ないのが
悔しいと言う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
しょうがないじゃない、子供1人分多いんだから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
それより、お宅の子たちが殆ど食べた餃子を払う私の方がよっぽど悔しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
* 同じように仲良くしてたNさんに、その人がCDを買ってくるように頼んだ。
お金は大体いつも後払い。その時はお金がないから給料が入ってから払うと。
お金がないんだったら、普通は頼まない、頼めないけど、その人は平気。
* 消費税が導入された直後、その人が、私に愚痴ってきた。
Sさんに買い物頼んだら、消費税分までしっかり請求してくるんだよ、と・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
その日から、その人に買い物を頼まれても消費税分を請求できなくなった。
* その人が夜間にあるスポーツをやりだした。だけど、その人の旦那は帰りが
遅い。
ある日、家に電話が入り、子供を連れて来たけど、練習にならないから、
連れて帰って欲しいと。
何故だったのか憶えてないけど、次男を妊娠中だというのに、その人に、
その人の息子を負ぶうように指示され、仕方なく負ぶったら、長男が「僕も
おんぶ~」と泣きながら歩いてた・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
練習してた小学校の体育館からは歩いて5分位のところで近くだったけど、
家族以外の人に迷惑をかけるんだったら、スポーツなんてするな
ほんの一例![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
こんなことばっかりだけの人だったら、とっくに付き合いをしてなかったけど、
悪いところもあれば、良いところもあったし、何よりも息子たちが仲良し・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
その親子から避難するためと、溜まりに溜まった鬱憤を旦那に吐き出すため、
1ヶ月に1度の割合で、私の実家に帰ってた。
私の実家まで1時間半~2時間。ずっーと、その人親子の愚痴![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
旦那は半分以上聞いてやしなかった。旦那も結構被害にあってたというのに。
ただ、旦那にその時、言われたのは、お前の常識とUさん(その人)の常識の
物差しが違うんだ、と。
その後もいろいろとあって、結局最後は、その人は泣きながら謝ってくれた。
だけど、私は許さなかった。もう、限界を超えちゃってたから。
でも今になって思うのは、その人をあそこまでさせてしまったのは、私にも原因が
あったんだってことを・・・。
もう20年近く前のことなんだけど、何故こんなことを思い出したかというと、
今日、非常識な人と出会ったから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
長くなってしまうけど、本当は↑この人のことだけを書きたかったのに、Uさんの
ことはちょっとだけのつもりが・・・実際にあれでもちょっとだけなんだけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
又してもATMで、今回は銀行のATMだったんだけど、前は2台あったのに、いつの
間にか1台になってしまったから、25日などの給料日は結構並んでることは
あるけど、普段は並んでも数人。
私が行った時は、誰も並んでなくて、ATMを使ってるおばちゃん一人。
だけど、そのおばちゃんが結構時間掛ってて、私の次に30代くらいの男、その後に
60代のおじさんが並んだ。
私はその銀行の口座をいくつか持ってて、1つの口座から引き出して、もう1つの
口座に入金。今日引き落としがあって、だけど、それだけでは足りず、引き落とし
されない。
別の口座から引き出そうとしたけど、後ろの視線を感じて、止めて並び直した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それで30代の男がATMを使い出したところで、60代のおばちゃんが来た。
60代のおじさんと私は、中の狭い場所なので、横に並んで待ってた。
60代のおばちゃんは、私とそのおじさんを交互に見ながら・・・たぶん、どっちが
最後尾なのか、分からなくて見てるのかな?と思ってた。
30代の男が済んで、60代のおじさんがATMを使い出すと、おばちゃんは、私の顔を
ジロジロと又見た。
内心、このおばちゃんに先越される、ずる入りする気を感じてしまった。
だけど、このおばちゃんは、そんなことしなかった。
おじさんが済んだので、私がATMのところに行こうとすると、そのおばちゃんは、私に
「すぐ済むから、先にやらせて」と・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
とっさに、「私、並び直して2回目なんです
」と言って、おばちゃんに背を向け、
ATMを使い始めた。
背後で「何なのよ・・・」と声がするけど、それはこっちのセリフだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
本当、何なのよ、ここら辺のおばちゃんたちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
前にもブログに書いたけど、スーパのレジで、どこも長蛇の列でみんなきちんと並んで
待っている中、やっと順番が来るところで、おばちゃんに、これだけだからと、前に
入れてくれと言われ、思わず「後ろの人たちに聞いてください!」と言ったことがある。
この「後ろの人たち・・・」と言うのは、私は入れないから後ろの人たちに聞けという
ことではなく、後ろで待ってる人たちが納得したらいいよ!!ってことだったけど、
そのおばちゃんは、私が断るとは思わなかったのか、ボー然としてて、後ろの人たちに
聞くことはしなかった。
私も入れるつもりはなかった。
トイレの順番待ちで間に合いそうもない!!っていうのだったら、譲るけど。
「最近の若い人は!!」っていうのは良く聞くけど、「最近の年寄りは!!」と
私は言いたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ATMから帰ってきてしばらくは不快な気持ちが納まらなかった。
悪いけど、譲ってあげれば良かったという気持ちはこれぽっちもない。
あのおばちゃんは、いつもあんな調子なのかな?
たかが、5分や10分、待つことができないのかな?
待つのって嫌だけど、みんな待ってるのに、何故我慢できないのかな?
おばちゃんが来た時は、私は3番目だったけど、その前からずっと、ずっと並んで
待ってたかも知れないとかって考えられないのかな?
そう言えば先日の郵便局のATMの時は60代のおじさんがブツブツ言ってたけど、
最近の60代前後は我慢ができない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
時々覗くYOMIURI ONLINEの発言小町。
本当に、このトピ主は真剣に相談してるの?
余りにも非常識で自分勝手、自分本位でびっくりしてしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
私にも多少?非常識なところや自分勝手なところがあるけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
子育て時代、一番仲良くしてた親子がとんでもなく非常識だった。
この親子の話をしたら、とんでもなく切りがない。
被害者は、その人と関わった人、全て。
だけど、一番の被害者は一番仲良くしてた私。
* 次男を妊娠中(妊娠前から)、週数日、その人の実家(車で15分位)まで
送迎させられる。
* 車がないお宅だったので、車は我が家の車。ガソリン代は一度も出して
くれたことがない。
* 私と長男、その人とその人の娘と息子の5人でラーメン屋さんに行くと、
私が注文した餃子は、殆ど、その人の子供たちに食べられてしまう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なのに、その人は私が払うお金(2人分)が自分より(3人分)少ないのが
悔しいと言う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
しょうがないじゃない、子供1人分多いんだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
それより、お宅の子たちが殆ど食べた餃子を払う私の方がよっぽど悔しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
* 同じように仲良くしてたNさんに、その人がCDを買ってくるように頼んだ。
お金は大体いつも後払い。その時はお金がないから給料が入ってから払うと。
お金がないんだったら、普通は頼まない、頼めないけど、その人は平気。
* 消費税が導入された直後、その人が、私に愚痴ってきた。
Sさんに買い物頼んだら、消費税分までしっかり請求してくるんだよ、と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
その日から、その人に買い物を頼まれても消費税分を請求できなくなった。
* その人が夜間にあるスポーツをやりだした。だけど、その人の旦那は帰りが
遅い。
ある日、家に電話が入り、子供を連れて来たけど、練習にならないから、
連れて帰って欲しいと。
何故だったのか憶えてないけど、次男を妊娠中だというのに、その人に、
その人の息子を負ぶうように指示され、仕方なく負ぶったら、長男が「僕も
おんぶ~」と泣きながら歩いてた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
練習してた小学校の体育館からは歩いて5分位のところで近くだったけど、
家族以外の人に迷惑をかけるんだったら、スポーツなんてするな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
こんなことばっかりだけの人だったら、とっくに付き合いをしてなかったけど、
悪いところもあれば、良いところもあったし、何よりも息子たちが仲良し・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
その親子から避難するためと、溜まりに溜まった鬱憤を旦那に吐き出すため、
1ヶ月に1度の割合で、私の実家に帰ってた。
私の実家まで1時間半~2時間。ずっーと、その人親子の愚痴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
旦那は半分以上聞いてやしなかった。旦那も結構被害にあってたというのに。
ただ、旦那にその時、言われたのは、お前の常識とUさん(その人)の常識の
物差しが違うんだ、と。
その後もいろいろとあって、結局最後は、その人は泣きながら謝ってくれた。
だけど、私は許さなかった。もう、限界を超えちゃってたから。
でも今になって思うのは、その人をあそこまでさせてしまったのは、私にも原因が
あったんだってことを・・・。
もう20年近く前のことなんだけど、何故こんなことを思い出したかというと、
今日、非常識な人と出会ったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
長くなってしまうけど、本当は↑この人のことだけを書きたかったのに、Uさんの
ことはちょっとだけのつもりが・・・実際にあれでもちょっとだけなんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
又してもATMで、今回は銀行のATMだったんだけど、前は2台あったのに、いつの
間にか1台になってしまったから、25日などの給料日は結構並んでることは
あるけど、普段は並んでも数人。
私が行った時は、誰も並んでなくて、ATMを使ってるおばちゃん一人。
だけど、そのおばちゃんが結構時間掛ってて、私の次に30代くらいの男、その後に
60代のおじさんが並んだ。
私はその銀行の口座をいくつか持ってて、1つの口座から引き出して、もう1つの
口座に入金。今日引き落としがあって、だけど、それだけでは足りず、引き落とし
されない。
別の口座から引き出そうとしたけど、後ろの視線を感じて、止めて並び直した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それで30代の男がATMを使い出したところで、60代のおばちゃんが来た。
60代のおじさんと私は、中の狭い場所なので、横に並んで待ってた。
60代のおばちゃんは、私とそのおじさんを交互に見ながら・・・たぶん、どっちが
最後尾なのか、分からなくて見てるのかな?と思ってた。
30代の男が済んで、60代のおじさんがATMを使い出すと、おばちゃんは、私の顔を
ジロジロと又見た。
内心、このおばちゃんに先越される、ずる入りする気を感じてしまった。
だけど、このおばちゃんは、そんなことしなかった。
おじさんが済んだので、私がATMのところに行こうとすると、そのおばちゃんは、私に
「すぐ済むから、先にやらせて」と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
とっさに、「私、並び直して2回目なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ATMを使い始めた。
背後で「何なのよ・・・」と声がするけど、それはこっちのセリフだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
本当、何なのよ、ここら辺のおばちゃんたちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
前にもブログに書いたけど、スーパのレジで、どこも長蛇の列でみんなきちんと並んで
待っている中、やっと順番が来るところで、おばちゃんに、これだけだからと、前に
入れてくれと言われ、思わず「後ろの人たちに聞いてください!」と言ったことがある。
この「後ろの人たち・・・」と言うのは、私は入れないから後ろの人たちに聞けという
ことではなく、後ろで待ってる人たちが納得したらいいよ!!ってことだったけど、
そのおばちゃんは、私が断るとは思わなかったのか、ボー然としてて、後ろの人たちに
聞くことはしなかった。
私も入れるつもりはなかった。
トイレの順番待ちで間に合いそうもない!!っていうのだったら、譲るけど。
「最近の若い人は!!」っていうのは良く聞くけど、「最近の年寄りは!!」と
私は言いたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ATMから帰ってきてしばらくは不快な気持ちが納まらなかった。
悪いけど、譲ってあげれば良かったという気持ちはこれぽっちもない。
あのおばちゃんは、いつもあんな調子なのかな?
たかが、5分や10分、待つことができないのかな?
待つのって嫌だけど、みんな待ってるのに、何故我慢できないのかな?
おばちゃんが来た時は、私は3番目だったけど、その前からずっと、ずっと並んで
待ってたかも知れないとかって考えられないのかな?
そう言えば先日の郵便局のATMの時は60代のおじさんがブツブツ言ってたけど、
最近の60代前後は我慢ができない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)