昨夜は長男と口喧嘩したあと、朝方6時近くまで本を
読んでしまった
読んだ本は
リリー・フランキーの「東京タワー」
数日前にヤフオクで落札して、少しずつ読んでたんだけど、
読みかけの本があっちこっちに散乱状態
まだ読んでいない本も数札、今年中には読み終わるかな
ココリコミラクルタイプでリリー・フランキーは知ってたけど、
「東京タワー」を読むきっかけになったのは、ある番組で
品川庄司の品川が、爆笑問題の太田と「東京タワー」を
読んで号泣
したと話してるのを聞いて、すぐにヤフオクで
検索。最近心が乾ききってたので、少しでも潤したい
そう思って読み始めたんだけど、同年代って言うこともあり、
私も当時を振り返りながら読むことができた。
所々私にとっても馴染みのある地名が出てきたりして、
でも一番馴染み深かったのはローリングストーンズ
の話のところで出てくる
イアン・ミッチェル&ロゼッタストーン
Rollersファンの私としては
このバンドも好きだった
本の中では良い意味合いで出てきたのではないけど、
リリー(親しげ?)が知ってることが何となく嬉しかった
結局、少し潤すつもりが、物凄く潤ってしまった
「オカンとボクと、時々、オトン」のこの微妙な関係。
オカンとボク、ボクとオトン、オカンとオトン・・・。
家族ってやっぱり深い絆があるんだね
私もリリーのオカンのような素敵なオカンになりたい
我家の長男にもいつかは親の気持ちがわかってくれる
時がきてくれることを期待しよう・・・
人気blogランキングへ
読んでしまった

リリー・フランキーの「東京タワー」
数日前にヤフオクで落札して、少しずつ読んでたんだけど、
読みかけの本があっちこっちに散乱状態

まだ読んでいない本も数札、今年中には読み終わるかな

ココリコミラクルタイプでリリー・フランキーは知ってたけど、
「東京タワー」を読むきっかけになったのは、ある番組で
品川庄司の品川が、爆笑問題の太田と「東京タワー」を
読んで号泣

検索。最近心が乾ききってたので、少しでも潤したい

そう思って読み始めたんだけど、同年代って言うこともあり、
私も当時を振り返りながら読むことができた。
所々私にとっても馴染みのある地名が出てきたりして、
でも一番馴染み深かったのはローリングストーンズ
の話のところで出てくる
イアン・ミッチェル&ロゼッタストーン

Rollersファンの私としては


本の中では良い意味合いで出てきたのではないけど、
リリー(親しげ?)が知ってることが何となく嬉しかった

結局、少し潤すつもりが、物凄く潤ってしまった

「オカンとボクと、時々、オトン」のこの微妙な関係。
オカンとボク、ボクとオトン、オカンとオトン・・・。
家族ってやっぱり深い絆があるんだね

私もリリーのオカンのような素敵なオカンになりたい

我家の長男にもいつかは親の気持ちがわかってくれる
時がきてくれることを期待しよう・・・

人気blogランキングへ
リリーさんのオカン、素敵な人だよね。
そのオカンがどんなに素晴らしくて大きな人か、息子であるリリーさんがちゃんとわかっていてうらやましかったです。
いつか、私たちの抱えていることが息子たちに伝わるといいね・・・
リリーさんがちゃんとお母さんのことわかってあげてるところが、本当羨ましかった!!
TVで観るリリーさん、面白くて、バカ正直で何となく好きだったけど、本は読んだことなかったから、この本読んでますます好きになりました。