マスクが全国各地にお嫁入りしています。
そろそろ 少なくなってきたので
私も作ってみることにしました。
押入れから布を出してきて
洗濯して アイロンをかけて・・・
型紙をもとに裁断
ミシンはもう10年ぶりくらいに使用しました。
ちゃんと動いてくれて 感謝しています。
出来上がったマスクは小包装し
抗菌・抗ウイルス作用のある精油を使用し
アロマの香りをつけて
お送りしています。
全て 花柄です。
花柄はちょっと・・・
という方もいらっしゃいましたら
レースのものあります。
少しでも気分を上げて 明るい毎日をお過ごしいただきたいです。
昨日は、20個作りました。
ただ、ちょっとないものがあります。
それは、ゴムです。
髪を結わくゴムで代用したり おリボンにしたり
新型コロナウイルスの感染が都市部で急速に拡大している事態を受け、
政府は東京や大阪など7都府県を対象に法律に基づく「緊急事態宣言」を行いました。
新型コロナウイルス感染症は,肺炎など重篤な症例に発症することが高く、
生命および健康に著しく重大な被害を与えるおそれがあります。
また、医療を提供する体制もひっ迫してきている状況と述べられました。
今日で1週間経過し、そんな状況の中でも
Ruban Roseの会員の方が3名 術後の方がいらして
放射線の治療を行なっている方が2名いらっしゃいます。
また、化学療法中の方も多数いらして
かなりの不安を抱えられています。
治療が中止されることなく 計画通りに進むことをお祈りしています。
ただ、通院がご不安でしたら
主治医とご相談をして様子を見ることもできると思います。
不安なことは是非とも相談してみてください。
また、マスクの販売がなく 品薄状態は、継続しておりますが、
手作りマスクを無料でお配りできます。
遠慮なくおっしゃってくださいね。
また、Ruban Roseの理事である橋本先生からも
植物性エタノールや容器をお分けいただいていて
こちらは、実費でお分けできます。
精油も1滴から計算して販売させていただいています。
飯田が運営しているアロマの教室
「Salon de Sophia」での販売になります。
いずれも、メールでご相談ください。
rubanrose.aroma☆gmail.com
☆を@マークに変更してください。
マスクは、たくさんの方が作ってくださっていて
可愛いマスクがあります。
先日 銀座に行きました。
夜の街はすっかりクリスマスですね。
イルミネーションを見るとなんだかワクワクするのは私だけでしょうか?(笑)

さて ここのところ日中と夜間の寒暖差が激しく
また。例年にない
食事や睡眠 休養が大事な事は

心にゆとりの気持ちを持って過ごしたいですね!
Ruban Roseのメンバーさんのお仕事や趣味は様々でとてもお勉強になります。
今回は石けん教室を湘南で開設されているえみさんのところにお邪魔しました。
ご一緒していただいたのは、以前 Ruban Roseの会でも販売してくださったソーパーさん
石けん作りの奥深さをお勉強させていただいていますが、皆さん、常に勉強する熱心さに感動しています。
今回は、ローズの石けんに挑戦です。
ピンクをベースにグラデーションしてモールドの中へ入れます。
香りも 勿論 ローズの香り
フレグランスオイルもブレンドしてローズウッド ゼラニウム パルマローザ エレミ なども追加
フレグランスオイルを入れると直ぐにトレースが出てしまいました。
1ヶ月 熟成して型だしですが、先生が型出しをしてくださる予定で楽しみです。
ランチは、藤沢のお友達が自転車に乗って合流してスペイン料理のお店へ
湘南名物 シラスのパエリアやオムレツ
スパークリングワイン🍷 🍺
おしゃべりしながら楽しいひと時
を過ごしました。
来年度 Ruban Rose オリジナルの石けんを作って頂けるそうで 講習会を考えています。
どうぞ お楽しみになさってください。
湘南の海を見ながら おしゃれな ロマンティックな石けんを作ってみませんか?
Ruban Roseのお楽しみ会が開催されました。
会員さんの中には、手芸がお得意の方が多く 色々なことに挑戦してます。
前回の素敵にアロマテラピーでお洒落な指輪をしていて話題になったデコクレイのアクセサリー作り
早速 作り方を伺いました。今回は、指輪とイヤリングです。
また お道具や 趣味が増えました。
次回は、ブローチやネックレスの予定があります。
また、レジンについても行います。
ご興味のありますかた ご連絡下さいませ。
メールは、rubanrose.aroma@gmail.com までお願いいたします。
先生のコレクションです。
おしゃれなグッズ
#乳がん
#ピンクリボン
#アロマテラピー
#ハーブ
#乳がん患者会
#素敵にアロマテラピー