NPO 法人 Ruban Rose

アロマテラピーやハーブが大好き!!という乳がん体験者のグループです。
植物のパワーで元気な毎日を過ごしましょう!

おしゃべりカフェのご案内

2022-06-03 | おしゃべりカフェ

6月のおしゃべりカフェのご案内です。
6月は、8日(水) 20:00〜21:00までになります。
今回は、りえさんが戻って参ります。
のんびりとおしゃべりいたしましょ。


ご実家で試験的なカフェのお話しも聞けそうですね。
お申し込みは、7日の18:00までです。
こちらから お申し込みください。

さて、コロナも少しづつ落ち着いて参りました。
重症化になられる方も少なくなってきた様ですね。

街の賑わいも 人の流れも多くなってきたように感じ
以前のような街並みを感じます。

早く元の生活(マスクのない生活も含めて)に戻ってほしいです。
そして、おしゃべりカフェもリアルのできるといいなぁと思います。

では、おしゃべり会のご参加お待ちいたしております。


おしゃべりカフェ

2022-05-22 | おしゃべりカフェ

先週は、毎日がイベントでぐったり💦

関東地方は、雨や曇りの日が多っかのですが
元気いっぱい ワクワクしながらで楽しく
すべてのイベントが終了しました。

これからの〜んびりと 
ご報告させていただきます。




5月のおしゃべりカフェは、いつものリエさんがお休みでしたが、
メンバーさんの協力によりなんとか終了しました。

前回に引き続き ホルモン療法の辛い副作用の
対処方法について話が盛り上がりました。

閉経前の方や閉経後の方の薬が異なり
副作用の出方が異なること
また、個人差が非常に大きいことなど・・・

術後間もないとその他の症状もあり辛いので
やり過ごす方法など

あっという間の1時間でした。
その他、私たちならではの植物の情報交換

今、あちこちの緑が多く濃くなり
使用の方法 食し方の話になりました。

来月は、りえさんから目から鱗の話も聞けそうですね。

よろしくお願いいたします。
次回は、6月8日(水) 20時から
オンライン (ZOOM)です。
お申し込み こちら

ZOOMの方法が難しいと思われる方
是非ともこの機に 慣れていただきたいと思います。
練習もできますから お気軽にお申し込みください。


来週の予定です。

2022-05-04 | おしゃべりカフェ

ゴールデンウイークどのようにお過ごしでしょう?
私は、せっせと仕事をしています。

来週の予定をご案内させていただきますね〜❣️

5月11日(水) 20:00〜21:00 ZOOMでおしゃべり会です。
今回は、りえさん ご実家にいらっしゃる予定でお休みになります。
ワタクシ、責任重大です。 
お申し込みは こちらから



お時間のあります方 是非ともご参加ください。
今回は、書籍のご紹介をさせていただきます。
また、秋からの講演会のお話なども・・・

翌日 12日(木)は、18:30〜
マンマヨガの予定です。
マンマヨガでは、ハーブとアロマテラピーを
ご紹介させていただいています。
今回は、なんでしょ?
お楽しみに・・・!

もちろん、ゆっこ先生の心地よいヨガ
リハビリにもなります。
また、妙憂さんの楽しい(❓)お話し 

マンマヨガのお申し込み  こちらから

13日(金)は、ハーバルモモ先生
ナードの栗原先生との楽しい遠足

みかんの花摘み
蒸留したもので化粧水作り
香り高いクリーム作り
押ししいお食事をいただきます。
詳細はこちら
参加者はほぼ満席ですが、数人の募集を行なっています。

お申し込みは こちら
 


4月のおしゃべりカフェ

2022-04-13 | おしゃべりカフェ

今年度のおしゃべりカフェ
大盛況で終了しました。

おしゃべり会が始まった時 
PCの不具合があり皆さんの声が聞こえませんでした。
でも、りえさんが色々ご配慮くださり
スムースに進みました。
りえさんには感謝ですねぇ〜

ご参加の皆さん今年の手術の方で
お仲間作りや
術後の症状の不安でお悩みの方
ご不眠の方
リンパ浮腫のご心配や
治療の副作用がおありの方が参加してくださいました。

解決につながりましたでしょうか?

私も経験してきて思ったことですが、
同じ病気を経験したことで

初めてお会いしたとは思えないほど
色々おしゃべりができるのは
とても不思議なことなんです。

お友達の輪が広がり
嬉しいことですね。


来月は、5月11日(水)になります。
お申し込みはこちらから



アロマの話し♪

2022-03-10 | おしゃべりカフェ

アロマな話しの 続おしゃべりカフェ 
化学療法の治療中のお困りごとを
アロマテラピーが役立つか?
とういう内容でTさんとおしゃべりさせていただきました。

Tさんは、ホルモン受容体−  ハーツ陽性の方とのコミュニケーション
実は、ワタクシとご一緒

制限される精油はないのですが、
やはり 化学療法中は、個人差があるという事です。



血液脳関門を通すというお薬 分子量が小さい
お薬があり、その薬を使用しているとのこと

アロマテラピーの精油も分子量が小さいので血液脳関門を容易に通します。
ですから治療中は、無理のない範囲で使用された方が良いと思います。

もちろん、アロマテラピーはNGということもあるのです。

もちろん 有用なこともあります。

今回話題に上がった ターメリックの精油
精油は嗅いだことがないのですが、 
Tさんにとってマイブームらしく
ターメリックがお気に入りらしいのです。
急に嗅いでみたくなりました。

心のバランスをとってくれて
欠かせない精油とおっしゃっていました。
消化不良の際も良いらしいのです。

色々調べてみると
抗酸化症や抗がん作用があるとされていますが、
ケトン類が多く禁忌の方もいらっしゃいますね。
また、ネロリドールも含まれるので
ホルモンレセプターをお持ちの方は使用できません。

協会は違えど 色々参考になることばかりです。