昨日、オンラインにおいて
素敵にアロマテラピーの講座が終了いたしました。
アロマ、汗拭きコットンを作りました。
今回の講師は、愛知在住の松尾真琴さんでサバイバーで看護師です。
もちろん、アロマの資格やセラピストでもあります。
参加者の方は、大阪、愛知、埼玉、千葉、東京 北海道からご参加
アロマテラピーは初めての方もいらして
楽しんでいただけました。
精油がなかなか滴下されず時間がかかりましたが、
この時間が大切で 香りを楽しみながら
癒しの時間になりました。
今回の参加者
今回は、Ruban Roseを支援してくださる
アロマテラピーの有資格者の看護師2名もご参加いただきました。
心強いメンバーです。
これからも どうぞよろしくお願い致します。
次回、素敵にアロマテラピーは第30回目になるのですが、
Covid-19 の緊急事態宣言中で感染状況も分からないので
様子を見ながらとさせていただこうと存じます。
また、次回のオンラインは、10月14日になり
ピンクリボンイベントとさせていただこうと思います。
Covid-19 感染拡大が早く収束しますように
切に願っています。
みなさまにおかれましては、
夏のお疲れもでる頃かと思います。
免疫を下げずに どうぞ、ご自愛くださいませ。