万齢 小松酒造 小まっちゃん 登場
慶応大学卒と高学歴を誇る醸造家
しかし酒造りにそんなものは必要ないと自らのスキルアップに邁進する日々
真面目なのか?はたまたお茶目なのか?
「蒼空」ぶーちゃんの修業先でもある「万齢」小松さんが
散髪?も終えて堂々の来京
![images](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/d9/ff74de73e42e15b5d527082e17f58542_s.jpg)
基本的なところよりお聞きしました。
「万齢」の由来とは・・・
万齢を飲んでみんな楽しく盛り上がって、長生きしてもらいたいとの
願いを込めて命名されました。
「万齢」の目指す酒とは?・・・
優しく落ち着いたお酒。
料理を引き立てる旨みがあって、飲み手に安心してもらえるお酒。
「万齢」今年の造りを終えて・・・
今期のお米は頑固すぎて・・・とにかく大変でした。
でもたっぷり愛情を注いであげたら、言うこと聞いてくれるようになりました。
美味しいお酒になってくれて本当に有り難う・・・頑固だったお米さんたち!
「万齢」今年の夏の酒の出来映え・・・
意図するものとはちょっと違って出来上がっちゃいましたが、
味は超Goodです。皆さんお楽しみに!
「万齢」 辛口酒とは?・・・
ただ辛いお酒ならば万齢ではない!味わいのある辛酒に仕上げています。
是非一度お試し下さい!
※憎めないキャラクターです。
そんな小まっちゃんに会えます。
6月12日(木) 品川プリンスホテルにて
「佐賀の日本酒を楽しむ会」 会費5000円が開催
http://www.sagasake.or.jp/index2.html詳しくはこちらから