日本語、言葉の本の著者山下景子さんのメール・マガジンが毎週配信され楽しませてもらっています。
先日は、小半機嫌<こなからきげん>という言葉を教わりました。
なんでも、半(なから)は半分の量や大きさの事。そのまた半分が小半(こなから)だそうです。つまり、全体の四分の一でした。
お酒・お米を量る一升舛でいえば二合半。それほどのお酒を飲んでちょうど機嫌好い状態のほろ酔い機嫌のようです。
わが家の夫も今夜も晩酌。小半機嫌というには量に問題があります。
機嫌はたしかに頂かなければ出来上がるものではありませんが、大きな問題は毎日休みがない良い機嫌に健康を気遣っているのですが・・・。
決めた量を欠かさず続ける真の強さ?真面目さ?に呆れ顔でございます。
< 小半(こなから)で 一日を閉め 高いびき >
先日は、小半機嫌<こなからきげん>という言葉を教わりました。
なんでも、半(なから)は半分の量や大きさの事。そのまた半分が小半(こなから)だそうです。つまり、全体の四分の一でした。
お酒・お米を量る一升舛でいえば二合半。それほどのお酒を飲んでちょうど機嫌好い状態のほろ酔い機嫌のようです。
わが家の夫も今夜も晩酌。小半機嫌というには量に問題があります。
機嫌はたしかに頂かなければ出来上がるものではありませんが、大きな問題は毎日休みがない良い機嫌に健康を気遣っているのですが・・・。
決めた量を欠かさず続ける真の強さ?真面目さ?に呆れ顔でございます。
< 小半(こなから)で 一日を閉め 高いびき >