晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

猛暑に甘藷も悲鳴上げ! (*´ω`)

2022-08-04 20:07:36 | Weblog

 北の地方では豪雨が心配され大変な夏です。

西日本は猛暑続きで少し雨も欲しいところです。狭い日本どうなってるのでしょ。

命を守る行動を・・・と最近はいわれます。猛暑の農作業も危険が多く、農婆はすっかり家内の人です。

今日はサツマイモ畑を見てビックリ!

あれほどイキイキしていた芋づるが萎れてきています。芋づるはきんぴら風にいただけるとコメントいただき萎れてしまわないうちにと調理にかかりました。

 ネットで調べると収穫するころの蔓を食用としているようですが、これから先がどうなりますか・・・。

というわけで少し若いのかもしれませんがきんぴら風に調理しました。

葉柄の筋を取り、サッと湯がくと色も鮮やか。

ごま油で炒め、唐辛子をピリリときかせて自家製金ごまを振りました。

じゃまにならないほど自分の楽しみで作ってみました。

徳島を旅した時の鳴門金時の畑には潅水パイプが設置されていたのを思い出します。

明日は農婆のイモ畑も潅水しなければ・・・命も守らなければなりませんが、鳴門金時や安納芋も守ってやらなければ・・・これは農婆の使命です。