STARLIGHT NIGHTS

信州・塩尻から発信・・・   星空と美しい風景、そして美しい音楽とともに!

天体観測講座・・・冬のスターウォッチング・・・

2009年12月01日 | 星仲間
長野県生涯学習推進センター主催の天体観測講座。
春に続いて今年2回目。
冬のスターウォッチングと銘打って開催され、そのサポート役として参加しました。
11月30日から12月2日までの間、晴れた日に実施するという形で行われ、初日は曇ってしまったので、本日開催となりました。
1日遅らせた甲斐もあって、雲ひとつない快晴のもと行われました。明日は満月・・・という条件でしたが、木星と月がメインということで、この時期の開催もたまには良いかなと思いました。
長野県下各地から10名の方が参加され、ビクセンの8センチ屈折を自分で組み立てられ、実際に木星や月を導入し、楽しまれていました。
ドームの50センチ反射でも、やはり木星や月を大口径ならではの迫力ある像で楽しまれました。月明かりのため、その他の天体はあまり見えませんでしたが、ケフェウス座μ星(ガーネットスター)を導入、その真紅の色を楽しまれました。

ドームに輝く月明かり・・・
講座終了近い20時過ぎ、東山からオリオン座が昇ってきました。