SWAN彗星が見ごろ、観察会にも期待が高まる。
昼間は晴れるものの、夜の晴天率が悪いこの頃。当夜も当てはまってしまった。
早めに出かけ、17時過ぎに到着。既に仲間が持参の望遠鏡の準備を始めている。
早速ドームの31cmを準備、南中過ぎの月を導入。晴れの海のしわがよく見える。
その後双眼鏡を用意。薄明の中、双眼鏡の視野にSWAN彗星が見え始めた。観察会前にでもと、写真を50㎜標準と31cm直焦点で撮影。(写りは今ひとつか)
そうしているうち、案の定、雲が出て晴れたり曇ったり・・・。
それでも、家族連れが4組ほど参加されていた。後半晴れ間が出ている時間が長くなり、粘り強く待ってくれた方には、キレイな星空を堪能できたようだった。当夜の31cmで感銘してくれた対象は、二重星団か?
また、当夜は佐久市子ども未来館から職員が訪問。未来館の企画で『長野県の宇宙スポット』と題して、天文台の紹介をしてくれるそう。その取材にやってきたのだった。ぜひともよいPRになれば嬉しいのだが・・・。