あの響きが甦った!
○日時 2013年5月26日(日)14時05分~16時05分
○会場 松本市音楽文化ホール、メインホール
○演奏 アンサンブル of トウキョウ
指揮:金 昌国
○ソリスト
ヴァイオリン:大林修子
チェロ:河野文昭
オーボエ:青山聖樹
クラリネット:山本正治
ファゴット:水谷上総
ホルン:山岸博
ヴァイオリン:平林瑞枝(アンコール)
○プログラム
モーツァルト 協奏交響曲 変ホ長調 K297b
ハイドン 協奏交響曲 変ロ長調 作品84
モーツァルト 交響曲第40番ト短調 K550
アンコール
モーツァルト 2つのヴァイオリンのためのコンチェルターネ
2年前の6月、長野県中部地震で被災した音楽文化ホール。メインホール(以前は主ホールと呼んでいた)の改修のため、しばらくこのホールの響きを聴けずにいました。今年4月、改修を終えてリニューアルオープンし、今回はホール主催として初めてのコンサートでありました。
まさに“あの響きが甦った”
からだ全体に包み込まれるような心地よい音響が甦りました。
改修前より、響きが豊かになったのではないでしょうか。
モーツァルトとハイドンの協奏交響曲。4人のソリストによる独奏を交えた曲。実演ではなかなか聴く機会は少ないのではないでしょうか。40番はクラリネットなしの版、反復なしの演奏でした。第2楽章でうっとりしました。3曲とも、充実した演奏で、ホールの豊かな響きに、しばし身をゆだねました。
写真は終演後の様子。帰る皆さんも満足げでした。

○日時 2013年5月26日(日)14時05分~16時05分
○会場 松本市音楽文化ホール、メインホール
○演奏 アンサンブル of トウキョウ
指揮:金 昌国
○ソリスト
ヴァイオリン:大林修子
チェロ:河野文昭
オーボエ:青山聖樹
クラリネット:山本正治
ファゴット:水谷上総
ホルン:山岸博
ヴァイオリン:平林瑞枝(アンコール)
○プログラム
モーツァルト 協奏交響曲 変ホ長調 K297b
ハイドン 協奏交響曲 変ロ長調 作品84
モーツァルト 交響曲第40番ト短調 K550
アンコール
モーツァルト 2つのヴァイオリンのためのコンチェルターネ
2年前の6月、長野県中部地震で被災した音楽文化ホール。メインホール(以前は主ホールと呼んでいた)の改修のため、しばらくこのホールの響きを聴けずにいました。今年4月、改修を終えてリニューアルオープンし、今回はホール主催として初めてのコンサートでありました。
まさに“あの響きが甦った”
からだ全体に包み込まれるような心地よい音響が甦りました。
改修前より、響きが豊かになったのではないでしょうか。
モーツァルトとハイドンの協奏交響曲。4人のソリストによる独奏を交えた曲。実演ではなかなか聴く機会は少ないのではないでしょうか。40番はクラリネットなしの版、反復なしの演奏でした。第2楽章でうっとりしました。3曲とも、充実した演奏で、ホールの豊かな響きに、しばし身をゆだねました。
写真は終演後の様子。帰る皆さんも満足げでした。
