![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/91/74071f5076c8c6cc88a7f56c1edcdb45_s.jpg)
○日時 2013年11月17日(日) 14時~16時
○場所 市民タイムスお塩尻ホール
○演奏 武井英哉(チェロ)
木内栄(チェンバロ、ピアノ)
○プログラム
スカルラッティ:ピアノソナタト長調Kk.35
ヴィヴァルディ:チェロソナタホ短調RV.40
バッハ:平均律曲集第1巻より、プレリュードとフーガ第1番~第3番BWV.846~848
バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番ト長調BWV.1007
ベートーヴェン:チェロソナタ第3番イ長調 作品69
アンコール2曲
セバスチャン企画によるサロンコンサート。久しぶりに聴きに行きました。
前半の3曲は、木内さんのチェンバロによる演奏(伴奏)です。スカルラッティは、以前はピアノ演奏でしたが、最近はチェンバロを使うようになりました。当時の楽器を使うことは良いことですね。でも、平均律はアンコールではピアノでしたが。(グノーのアヴェマリアということで、チェロ共演で)
武井さんのチェロ、実に雄弁で、ヴィヴァルディのソナタも、ベートーヴェンのソナタも実に良かったです。無伴奏チェロも、本日初挑戦だったそうですが、意欲的に演奏されていて聴きごたえありました。
今後、さらに伸びていきそうな予感があります。次回演奏されるチャンスがありましたら、聴きに行きたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/63/58b9e1b30ce503ef3439d5d937ca7b81_s.jpg)
さて、このサロンコンサートでは、休憩の時間にオリジナルケーキと、コーヒー(または、ジュース、ワインも)のサービスがあるのですが、プログラムに掲載されている写真で、ふたつあるケーキの写真が載っていた人には、ケーキをもうひとつサービスしてくれます。
今回当たりました!