早朝運動公園へ行きラジオ体操・太極拳して
2~3周して帰る頃 中学。小学生の建物が横並びに立っている
そのT路地で腕章をつけた高齢の方が 子供を守る為に
7時過ぎより立ちパトロール 車の往来が激しいので
6年生を先頭に6~7人の子供達に「おはよう」と呼びかけ
四方から来る子供たちを見守っていらしゃる
その姿に感心して深く(ご苦労様です)と挨拶してかえる
どこの方かも知らないが元気な声にハリもありとても高齢とは思えない
だが最近運動して帰る道を代えた 新しい道路で歩道の人もまばらなので
その上歩数計の数字も多くなるので
昨日8時前 ひょこりその方に出くわした
顔見知りになっているので この家が私の所だよと家の中に入って行かれた
庭に黄色い鮮やかな菜の花が咲き乱れていた
いつも立つていらしゃる場所からは離れている
こうした立役者がいらして下さるから子供達も安心して行けるんだなぁ~
本当に有り難い事だと 爽やかな気持ちで帰る事が出来た!
・・・・・・・・・・
・・・・・