四季の風にのって

――野鳥とともに――

ザブン!~カワガラス

2022年10月22日 | 日記

夏場は農業用水に使われるため、水量が少なかった川に水の流れがもどり、カワガラスもやって来ました。水中の川虫を獲るためにザブン!と飛び込みます。

繁殖期が冬の期間だそうで、やがてつがいができ、子育てが始まれば嬉しいことです

カワガラスは、このブログ初登場です。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水辺の旅人さん (緑の風)
2022-10-23 21:39:08
いつもコメントをいただきありがとうございます。
鳥との出会いには、根気よく足を運ぶことが大切ですが、”運”もありますよね。
数年ぶりに出会ったカワガラス。楽しみがまた一つ増えました。
返信する
やりましたね (水辺の旅人)
2022-10-23 17:54:14
カワガラスゲット、いいですね。これから繁殖期に向けて活動が活発になりますからいいチャンスですね。
返信する
やりましたね (水辺の旅人)
2022-10-23 17:54:11
カワガラスゲット、いいですね。これから繁殖期に向けて活動が活発になりますからいいチャンスですね。
返信する
チョウキチさん (緑の風)
2022-10-23 12:15:33
いつもコメントをいただきありがとうございます。
カワガラスは、これまでにも出会ってはいるのですが、しっかり撮れたのは初めてです。
これまでは真っ黒けの写真ばかりで・・・
次は白目もじっくり見たいと思います。
返信する
カワガラス (チョウキチ)
2022-10-23 12:02:43
カワガラスは、冬の始まりを感じさせます。白目が可愛いですね。寒い冬にも水の中に入って餌を摂り子育てを始めるようです。
返信する

コメントを投稿