豚も杓子も。

私にすれば上出来じゃん!と開き直って、日々新たに生活しています。

清少納言

2006年02月24日 | Weblog
このところ、日の光が強く感じられるようになりました。
午後四時頃から暮れては行くのですが、まだ昼の名残を留めつつ夕方に移っていく感じです。
3月のお彼岸を待つまでもなく、春はもうそこに来ています。

秋分の日を過ぎ冬至に向かう時期が、私にとって一番憂鬱で苦手な時期です。
気持ちが何故か沸き立たない・・。
その時期に、庭仕事をするのは、きわめて億劫なことですが、春を賑やかに迎えるには重い腰を上げなくてはなりません。
熱心なガーデニング愛好者とは逆立ちしてもいえない身としては、選ぶのはどうしても球根になります。
園芸店や、スーパー、DIYのお店に行くたびに、前に購入したことをすっかり忘れてせっせと買い求めた球根の数に呆れながら、年に数回のガーデニングに励みました。
あるだけの植木鉢に球根をひたすら投げ込み、春の準備は終了!

それらが、このところ少しずつかわいい芽を出し始めました。
ちゃんとカレンダー持参で埋まってくれていたようです。

三月の終わりから四月にかけて、順々と咲いてくれるのが待ち遠しいです。
その後は、三年目になった黄色い「もっこうバラ」が咲き乱れる予定。
私の体内カレンダーも、少しずつきれいな色に染まっていくようです。

写真のビオラは、「清少納言」という名前です。
球根だけでは咲くまでが味気ないので、最小限の彩りにパンジーやビオラを植えています。
去年このプランターに植わっていたのは「りかちゃんパンジー」でした。
今年は、ちょっと大人っぽい雰囲気ですね。

名前の由来はわからないのですが、色合いが紫より垢抜けていて、そういうところが清少納言なのかなと思っています。


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
難しい! (塾長)
2006-02-25 01:19:08
>名前の由来はわからないのですが、色合いが紫より垢抜けてて、そういうとこが青少納言なのかなと思っています。



この「青少納言」は、紫にかけた「青」で正しいのか、それとも誤字なのか、判断が難しいです。



紫式部→清少納言の連想だとすれば、「清」じゃないといけなし、かなりの難問です。



どちらなんでしょう?

嫌味じゃなくて、どちらともとれるから難しいです。



ギブアップです。







返信する
塾長さん (竜虎の母)
2006-02-25 01:36:06
・・・・・、スケートに入れ込んで、電池切れ寸前です。

この後、エキシビジョンに雪崩れ込もうと思っているのですが、無理みたいですね。



一歩遅かった、というか塾長さんが早かったんですね。

いつもありがとうございます。

清少納言ですよ~~・・!







返信する
お花はやっぽりレンゲっす!! (星ちゃんっす!)
2006-02-25 01:46:40
すみれと見分け・・・つかないっす・・・。







シンプルイズベストっす・・・。
返信する
☆ちゃん (竜虎の母)
2006-02-25 02:09:32
お見事!

・・・・と言っておきましょう。



れんげはいいよね~。

見るのも摘むのも大好きです。

れんげの蜂蜜も美味しいし!



☆ちゃんは、都会っ子でしょう?

見る機会あるのかなあ。

このあたりでも、田んぼが少なくなったので、あんまり見かけなくなりました。

「春」って風景ですよね。



こういう形は全部「すみれ」でいいんだと思います。

大き目がパンジー、小さいのをビオラって呼ぶみたいね。

返信する
れんげ蜂蜜 (星ちゃんっす!!)
2006-02-25 02:30:59
>れんげの蜂蜜も美味しいし!



・・・・!!

「れんげ蜂蜜」ってあのレンゲちゃんから取れた蜂蜜なんすか?

あんなちっこいお花から、いっぱい蜂蜜とれるんすか!?

おいら、びっくりっす!!

89へぇっす!!



>☆ちゃんは、都会っ子でしょう?



ひゃ!!

おいら、今では押しも押されもせぬ、

大都会TOKYOのイケメンっすけど、

もともとは田舎の子っすから・・・。

掃き溜めに鶴ってヤツっす・・・。

ぽっ。



>このあたりでも、田んぼが少なくなったので、あんまり見かけなくなりました。



じゃ、お庭にレンゲ植えればいいっす・・・。

あと、たんぽぽちゃんがあればいいっす・・・。



>「春」って風景ですよね。



はいっす!!

おいら、ネックレスつくって遊んだっす!!



>こういう形は全部「すみれ」でいいんだと思います。

>大き目がパンジー、小さいのをビオラって呼ぶみたいね。



早く・・・言えっす・・・。

まぎらわしいんす・・・!!





返信する
れんげ (ゴジ健)
2006-02-25 05:26:20
れんげの花が枯れかけた頃、そのれんげの花をさかさまにして「頭飛ばし」の遊びをしながら、田んぼの間をぬうようにして、小学校へ通った頃を思い出しますね。



れんげの花には、空中窒素を固定する力があるようですね。稲を刈り終えた田んぼにれんげの花を咲かせることは、お米を作る方たちの知恵ですね。1シーズン頑張ってくれた「土壌」に翌年のための栄養を与えるだけでなく、その花からは蜂蜜を採取していたとは、まさに驚くべき知恵です。





 



 ←お師匠様、使ってもいいよ。
返信する
Unknown (星ちゃんっす・・・。)
2006-02-25 13:36:12
>れんげの花が枯れかけた頃、そのれんげの花をさかさまにして「頭飛ばし」の遊びをしながら、田んぼの間をぬうようにして、小学校へ通った頃を思い出しますね。



・・・・・・信州の・・・じじぃ・・・だけっす・・・・。



>れんげの花には、空中窒素を固定する力があるようですね。稲を刈り終えた田んぼにれんげの花を咲かせることは、お米を作る方たちの知恵ですね。1シーズン頑張ってくれた「土壌」に翌年のための栄養を与えるだけでなく、その花からは蜂蜜を採取していたとは、まさに驚くべき知恵です。



・・・小難しいこと・・・言ってやがるっす・・・・・。

れんげは勝手に咲いてたんじゃないんすか?

わざわざ植えらりてたんすか!?

ぅぅ。

おいらは勝手に咲くお花が好きっす!!

いちいち植えられてんなっす!!



>お師匠様、使ってもいいよ。



武士に情けは・・・いらないっす・・・。



返信する
常識っす・・・。 (マメ博士)
2006-02-25 13:40:10
http://www.sunfield.ne.jp/~oshima/ccd/haru17.html
返信する
当たり前じゃ・・・。 (信州のじじぃ)
2006-02-25 16:53:58
>武士に情けは・・・いらないっす・・・。



そんじゃぁ、返してもらいますぞい!!!





返信する
クローバー・・・ (信州の赤っ恥じじぃ)
2006-02-25 17:13:48
>花をさかさまにして「頭飛ばし」の遊びをしながら



この花は、「れんげ」じゃありません・・・。



「クローバー」の誤りです。



http://www.ddnet.co.jp/sam818.htm





  
返信する

コメントを投稿