昨日は早くに狩りをしたとか、今日は私にとっては早めの10時前に到着。
既に北の稜線際の松に君臨。飛びはしないだろうかと急いで店開き。取りあえずパチリ
晴れていたと思っていると瞬く間に雪が舞いだしこんな始末
晴れと雪が交互にくる湖北独特の天気の中、鳥友の情報を総合すると0730時以降この飛び出し迄の約7時間強此処に留まったままで有ったようです。
飛び出しの時刻は14時04分と45秒でした。
この飛び出し以降北の稜線を北西方向に超えてその後姿は発見できず。北帰の動きではないので明日もまだ楽しみが持てます。0730以前に狩りをしたのでしょうかね?
今日のオオワシさんは動きが無くてギャラリーには、まことに辛い一日でした。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- 白岩昭文/オオワシさん早朝割?
- hiwamochi/オオワシさん早朝割?
- 隊長/オオワシさん気配りも!
- juck bird/オオワシさんその時が!
- juck bird/オオワシさんその時が!
- juck bird/オオワシさんもうじきですね
- juck bird/オオワシさん報いを
- Tora3/今シーズン初撮りです一文字を
- フクロウ/おおわしさんまた々惚れ直しました!
- フクロウ/また又また伊良湖の渡りへ その2
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 渡り(150)
- ハチクマ(4)
- コミミズク(7)
- シジュウカラ(1)
- ハイタカ(6)
- ヤイロチョウ(1)
- 飛行機(4)
- ハクチョウ(8)
- オオタカ(7)
- 景色(7)
- コゲラ(2)
- コウノトリ(6)
- ツバメ(1)
- 月下美人(3)
- 生き物(1)
- タンチョウ(1)
- シマフクロウ(1)
- コハクチョウ(3)
- 迷鳥(2)
- イヌワシ(1)
- アカショウビン(1)
- アメリカヒドリ(1)
- オジロワシ(14)
- ミサゴ(6)
- オオワシ(465)
- クマタカ(53)
- 野鳥(44)
- ヤマセミ(2)
- サシバ(4)
- ブッポウソウ(6)
- 写真(3)
- カワセミ(4)
- オオルリ(1)
- 猛禽類(12)
- トキ(2)
- キクイタダキ(1)
- サンコウチョウ(9)
- ハリオアマツバメ(87)
- インポート(1)