昨日の今日で勿論エリア2へ出向きました。10時頃到着したのですが既に京都のOさん、Yさん達が着陣、手持無沙汰の様子8時過ぎに飛んで行方不明とのこと。エリア1へ移動することとし、途中居そうなところを見るもいずれも見当たらずとOさんへ電話。エリア1に11時半ごろ到着し情報をとると塒近くにいるとのこと確認。湖岸へ張り付く。追ってO、Yさんも合流。晴れ間を見て湖岸に三脚を立て雨が降り出せば車へカメラと共に非難。そんなことを2度ばかり繰り返している中、Yさんはタイムリミットが来たようで13時頃にリタイヤ。Oさんと二人になり吹雪模様が止みかけて山が見えるようになったので双眼鏡で見るとオオワシさんが居ない。車から出てキョロキョロ探していると定位置の湖岸から浮き上がって来た
Oさん曰く定位置から100も離れていない・・・早すぎるオオワシさんの動き・・
山へ帰って行ったので車で移動、麓に着くと食事中だったがまたもや霙から雪だ。完食し雪の中で悠然と
雪にもめげず初の雪の飛び出しを待つ あまり待つことなく飛んでくれた
食事から飛び出しまでの時間は約25分であったけどジョボ濡れとなった。
雨なり雪が降っているときは止んだ時が狙い目だと目論んでいたが、オオワシさんの動きが読みを上回った。止むのを待ったのが良くなかった。反省・・・
オオワシさんに全くやられた! ファイトーい っ ぱ つーなんて言いながらドリンク剤でも飲むかと思いながらの帰路となりました。