台風24号通過後が今シーズンのラストチャンスになると思い、7日移動日として夕刻到着で12日まで行ってきました。8日は上々の天気、晴天は見つけ難い特に視界内に黒点や飛紋があちこちにある目ではである。カウンターさんが「あそこ!」と云われる度に気張って見るのですがさっぱり見つけられず後ろ姿に成って見つける始末。各日にそれなりの特徴があったもので日めくり順に御笑覧願います。
初日の8日からですが初物は鳩さんです
06:30分過ぎの朝日を受け羽根裏を白く光らせる群れが奇麗でした・・・・・
次は地元の人に教えられての蜃気楼です07:20頃のこと
駐車場中央南にモニュメントが有りますがその付近から南南西方向です 中央の漁船左奥にビルらしきものと右には松林が浮島状に・・・・・
ではハチクマさんから当日撮りました色合いの黒いものから白いものへ並べてみました
どのハチクマさんも若々しくて綺麗ですね・・・
サシバさんですが選者の特権で取り敢えず
16:40分頃群れで通過・・・・・
カウンターさんたちが言っている「小物」から チゴハヤブサさんです
台風で足止めされていたように渡りネットによれば8日は674と云う数に成っていました。その後は日を経るに従い減っていくのを現地で実感しておりました・・・・
どのようなものがアップできるのかやや不安ですが・・・・・