松原橋より鴨川を望む
今日は誘ってくださった方のお陰さまで、宮川町の「京おどり」を生まれて初めて見てきました。
随分昔に祇園甲部のおどりは見に行ったような薄い記憶がありますが、まだその時は若くて良さがわかりませんでした。
指先まで神経の行き届いた所作、小首を傾げるなんとも言えぬ女らしさ、ほんに美しゅうございました。
舞妓さん、芸妓さん、手も白く塗られていましたが、やはり手の甲に年齢が出るのだなと、しょうもない観察もしましたが^^;
ええもん見させていただきました。
今日は雲ひとつ無い晴れ渡った青空でした。
鴨川の桜は美しく、
柳に新芽 シラサギもすっと立ち
野鳥のみなさん、陽光を浴びて春を楽しんでおられるようです。
京おどりを見終えて、外に出たら、救急車が何台も通り、空にはヘリコプターが
TVニュースの報道で詳しく知りましたが、この晴れ渡った空の下、美しい桜の季節にものすごい事故が起こっていました。
京の町中の惨劇。18人死傷。
亡くなられた皆様のご冥福をお祈りしますとともに、お怪我をされた方の1日も早いご回復をお祈りします。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?