台風による大雨や河川情報など、しらせる滋賀やYahoo!防災など携帯とPCの両方で登録してあるので、今日はひっきりなしにメールが入りました。
我が高島地域も、河川の避難判断水位を超えたということで、避難勧告が出された地域もありましたが、18時50分には全て解除されました。
昨年の台風18号に比べると、高島市はマシだったようです。
被害があったかどうかの詳細はわかりませんが、勧告が解除されたということは水位にまだ心配はあるものの(雨の増水は後からやってくることもありますから)、とりあえずは良かったです。
我が家地域は、警報中の「暴風雨」も大したことありませんでした。
雨がやんでから、ワンズの散歩に出かけましたが、ご近所の田んぼの稲も元気に立っていました。
今朝は雨の日によくある朝寝をたっぷり。
目が覚めたのは11時を回っていました。雨の日はよく寝られてしまう^^;
ワンズも雨の日はよく寝られるのか、単に母ちゃんが起きないから寝ていただけかもしれませんが、久しぶりにたっぷり寝ました。
日中だというのに薄暗く、玄関ドアを開けると雨なのにぬるい空気がモワっと体をつつむ、ちょっとキモチワルイ体感でした。
キモチワルイといえば、昨日玄関ドアの横に、スズメの硬直した遺体があり、まるで誰かが置いていったような感じでした。
「なんでこんなところに?」という不思議感タップリでしたが、トングでつまんでお向かいの木の茂みに放り投げワタクシってイケナイ?( ̄▽ ̄;
家のまわりの木々もコワイほど揺れるということもなく無事に過ごせた台風第11号 (ハーロン)でした。
ではまた明日
読んでいただいてありがとうございました。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?