我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

朽木で夕散歩

2014-08-11 21:56:39 | 凛太郎&ハク&ボス猫

今日の夕散歩は朽木の道の駅「朽木本陣」裏の安曇川の遊歩道です♪

道の駅に5時前に到着。まずは買い物とお店に入りました。
お店の方に川のことを聞いたら「昨日は怖いほどでしたけど、もうひいてます」とのことでした。

道の駅の方が食べておられる「美味しい」と評判の、前から買ってみたかったお豆腐と、野菜コーナーにあったブルーベリーやパプリカ、冬瓜も買いました。
ワンズと一緒に食べられる「ラスク」も買いました。
今日は6時まで営業(いつもは5時まで)ということでしたので、荷物は預けて、ワンズと遊歩道に。

遊歩道に上がると泥色のお水でしたが、水量はひいてました。
向こうに見える橋桁に「危険水位」を表示するモノサシみたいなのが書いてありました。

あの危険水位まで水がきたら、それはさぞ恐ろしい風景だろうと想像しました。

ハクちん早速シッコ。

凛太郎アイ・コンタクト(^^)

川には孤高?のカラス

カラスはお一人ではありませんでした。

いつもとは風景が変わり、おまけにラスク食べながら散歩で、短い時間でしたがワンズはそれなりに満足してくれたようです。
ドライブもついてましたしね。

帰りに、無農薬栽培を頑張っておられる朽木まるきゅうさんに寄ってお米を買って帰りました。

朽木本陣はこじんまりしていますが、大好きです。

ではまた明日
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      
応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧