我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

年寄りの冷や水か身から出た錆か?

2014-10-27 23:03:04 | そしてその母紗夢猫である

ものすごく、一挙に寒くなった我が家地域です。午前中は日向はわりにポカポカしていたのですが。

雨も降り、あまりの体感温度激変で、雨がやんだのに、ワンズには散歩サボリ宣言をしてしまいました。
聞き分けの良いコたちで、散歩だけは要求吠えをしません。散歩だけなんですけど(⌒▽⌒;)
庭に出ると空気が冷たくて、歯にシミました。冷たいものがしみる歯なのですが、空気が冷たいのもシミます。

さて、還暦手前のワタクシ、まだまだ年寄りというほどの年ではないとは思っています。
私の子どものころの60歳と言えば見た目が十分に年寄りに見えましたし、今ほどスキンケアも皆さん熱心でなかったのと商品が溢れてもおらず、皆さんお顔はシワシワ、胸もスルメがフツーでした。

今頃は70歳でも元気、元気。お化粧もバッチリ。私なんぞよりよほど元気です。

いつものことですが、最近夜更かしが多く、睡眠時間4,5時間。昨夜も内職をもうやめてお風呂に入って寝ようと思ったのが1時頃だったでしょうか。
そこでトラブル発生。

ほっといても良かったのですが、わかってしまうと直したい、だいたいが大雑把な私なのですが、時々凝り過ぎます。

終わったのが4時過ぎでした。結局お風呂に入らずそのままバタっ。

このところ絶対起こすハクに「絶対明日は起こさんといてや!」と、宣言し、たちまち寝入りましたが、宣言虚しく、8時半に起こされました。
眠いし~~~~。
シッコかいなと思って、庭に出したら、そのままデッキに登りました。ハクが飼い主を起こしてまでしたかったのは日向ぼこでした。

起きているのもぼちぼち限界間近のような、気持ち悪い症状が出てきていますが、これって波があって、それを乗り越えると、またパチっとするんですよ。
ニンゲンの体って不思議です。

でも、無理が効かない年齢にはなってきているので、今夜は久しぶりにシンデレラタイム終了の2時までには絶対寝るつもりです。
2時までに寝るのと寝ないのとでは、翌日の肌の調子がぜんぜん違います。その差歴然と顔に現れるということがトシなんでしょうね。

ではまた明日
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      
応援ありがとうございました
 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧