カプリスィーツ Capri sweets

オーダーケーキを作っている
カプリスイーツです。
幸せ膨らむ美味しいケーキを作ってたくさんの笑顔と出会いたいなぁ~

手作りしました~

2012-08-08 | 料理
今年になってからですか? それとももっと前からかな

『塩糀』が流行り出したのは

こう見えて虎子 臆病者で(^_^;) 新しいものにすぐに飛びつけない人でして(^^ゞ

名前は知ってはいたけど、買って使ってみようと思ったのは

chiffon先生のブログで塩糀シフォンを見てから

そして講座で塩糀シフォンを受講して、レシピで使った塩糀をネット購入するつもりだったのですが
調べてみたら案の定 送料 たっか(+o+)

塩糀ならこちらでもきっと美味しいのが手に入るはず と考えていた所

カプリができてからお友達になった しぃちゃんブログを覗いてビックリ

なんと 塩糀 手作りしたとの記事が~~~

衝撃だったのです 塩糀 手作りできるものと思いもしていなかったので

早速クックパッドで塩糀 検索してみたら あるんですね~~

ひゃ~ 塩糀 手作りできるんだぁ~ と大喜びした虎子

で ん? 糀? こうじ? そうだ!! 糀なら 仲良しYっ子が勤める糀漬けで有名な

「針塚農産」があるではないかぁ~~~

早速Yっ子にメールしてみると なんととっくに手づくりしてお料理にバンバン使ってるとの事

お店に塩糀作りたいからって 糀だけ買いにお客さん結構来るそうで

んじゃ 行く行く~ ってことで 糀を買いに針塚へGo それ6月30日の事

そしてその日のうちに仕込んだのがこちら

塩糀


そして 塩糀に続き今や醤油糀が流行ってるって事で

醤油糀


針塚さんでももちろん売ってましたからそちらも購入



針塚さんはお漬物が有名ですからね~ もちろん購入~ Yっ子 いっぱいオマケありがとう(^_-)



こちらのお漬物 美味しいんですよ~ きっと知っている方もいらっしゃるでしょう

東京三越に入れてるって言ってたなぁ~

さて 仕込んだ塩糀と醤油糀 2ヶ月経って 熟成されて いい感じになってますよ~







お漬物に使ってもお肉に擦り込んでもいいし 色々使える~

肉じゃが作った時に少し醤油糀入れたら、まろやかなお味で美味しかったよ~

Yっ子の会社の女子社員の方は糀の甘酒でムースを作ったりしているって

しぃちゃんのブログで見なければ手作りしようなんて、さらさら思いもしなかった虎子

お互い作った塩糀を交換したり、虎子が買った塩糀と醤油糀のお料理本貸してあげたり

Yっ子に色々教わったり 糀の輪が広がってまぁ~す

この塩糀で塩糀シフォン作るぞ~~